たく

2022.08.11

1回目の訪問

近くのサウナにマンネリしてきたので
ちょっと遠くへ30分くらい車を走らせて
松戸まで

2階建てのスパ銭で
理容室とかもありました

お風呂は中に3.4種類くらい
そとに3種類くらいあって

サウナ室は2種類
ロウリュの部屋とドライサウナ
ロウリュの部屋は
かなりの低温
70℃くらいで
10分ごとにサウナストーンに水がかかって
2.3分熱風がくる感じ
しかし全然暑くなかったです

ドライサウナはMAX2.30人くらい
温度計は100℃指してましたが
体感は90℃後半くらい
1回目と2回目で温度が全然違った気がする

水風呂は温度が高め
18〜20℃
MAX4人
狭めでイマイチ冷えが足りませんでした

ここまでだと評価イマイチか、、、
と、思ったら
外気浴がサイコー
イスは5.6脚
長椅子は2脚だったかな?
ただ横になれる所が2箇所くらいあって
風通しがめちゃくちゃ良い
天気もあったが
多分立地がよい
ここは高いところにあるので良い風が通って
外気浴がサイコーでした

オロポを大ジョッキで頼んだのですが
ジョッキの中にポカリっぽいのが2cm程しか入ってない。
おい!ぼったくりじゃねぇか!!と思いましたが
なんとここのポカリは氷仕様
オロナミンCを入れてシャリシャリオロポらしい
おいしかったです
物足りなかったのでイオンウォーターを追加で入れたのは秘密

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴は今まで行ったところで1番よかったかもです

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!