2022.08.02 登録
[ 大阪府 ]
本日9回目の八尾グランドホテル
早朝サウナ
2025/2/13
AM4:00〜6:30利用
本日は早朝開始時間からIN
最近は寒いのもあって、サウナよりぬるめの温泉にゆっくり入る事が多い
早朝からの温泉♨️最高😃
本日もマタギ無しでサウナと温泉のみ😀
合計2セット(全て高温サウナ2回)
1セット目
サウナ上段10分→水風呂1分→露天休憩6分
2セット目
サウナ上段10分→水風呂1分→露天休憩5分
[ 大阪府 ]
4回目行ってきました‼️
COCOHURO おおみね湯
2025/2/6
AM6:00〜8:30利用
今年初のCOCOHUROおおみね湯♨️
ミュージックロウリュ3回
6:30/7:00/7:30
サイレントロウリュ2回
6:45/7:15
ミュージックロウリュウの場合は始まる2分前からサ室でスタンバイして約10分入る😁
サイレントロウリュウの場合は1分前に入ってから約10分
水風呂は全て約30秒で外気浴は約5分
毎度の事だが、どの施設よりもアマミ大量発生😂
[ 大阪府 ]
169回目の辰巳温泉
2025/2/3
AM4:00〜6:30利用
•4時台浴場に5人(内サウナ利用4人)
•5時台浴場に4人(内サウナ利用4人)
•6時台浴場に7人(内サウナ利用6人)
最近はサウナの回数を減らし露天風呂にハマってる😆
⭐️本日は1セット(サウナは5回)⭐️
1セット目
サ室内4人→4人→3人
温度計90度(体感96度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ9分→水風呂1分→サウナ9分→水風呂1.5分→露天風呂休憩20分
2セット目
サ室内2人→2人
温度計92度(体感96度前後、湿度普通)
サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂1分
[ 大阪府 ]
本日8回目の八尾グランドホテル
早朝サウナ
2025/1/30
AM4:00〜6:20利用
本日は早朝開始時間からIN
八尾グラのお風呂はどの風呂も全てが源泉100%で温度差があるだけ。
早朝からの温泉♨️最高😃
本日もマタギ無しでサウナと温泉のみ😀
今日はめっちゃ人少なかって5時位に増えてきた
合計2セット(全て高温サウナ2回)
1セット目
サウナ上段10分→水風呂1.5分→露天休憩8分
2セット目
サウナ上段10分→水風呂1.5分→露天休憩10分
[ 大阪府 ]
168回目の辰巳温泉
2025/1/27
AM4:00〜6:20利用
•4時台浴場に3人(内サウナ利用2人)
•5時台浴場に6人(内サウナ利用5人)
•6時台浴場に6人(内サウナ利用5人)
最近はサウナの回数を減らし露天風呂にハマってる😆
⭐️本日は1セット(サウナは3回)⭐️
1セット目
サ室内1人→1人→1人
温度計104度(体感100度前後、湿度普通)
下茹で6分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂1分→サウナ8分→水風呂1.5分→露天風呂休憩40分
[ 大阪府 ]
本日7回目の八尾グランドホテル
早朝サウナ
2025/1/22
AM4:00〜6:10利用
本日は早朝開始時間からIN
サービスデーらしく1000円→700円
安くなってるから多いかなって思ったけど、そうでもなかった。
本日もマタギ無しでサウナと温泉のみ😀
合計1セット(全て高温サウナ2回)
1セット目
サウナ下段10分→水風呂1.5分→サウナ下段10分→水風呂1分→露天休憩8分
[ 大阪府 ]
167回目の辰巳温泉
2025/1/20
AM4:00〜6:10利用
•4時台浴場に8人(内サウナ利用6人)
•5時台浴場に8人(内サウナ利用7人)
•6時台浴場に10人(内サウナ利用8人)
今日はサウナも風呂も堪能してみた😆
⭐️本日は1セット(サウナは5回)⭐️
1セット目
サ室内2人→6人→5人→3人→3人
温度計100度(体感96度前後、湿度普通)
下茹で5分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂1分→サウナ8分→水風呂1分→サウナ8分→水風呂1分→サウナ8分→水風呂1.5分→露天風呂休憩20分
[ 大阪府 ]
本日6回目の八尾グランドホテル
早朝サウナ
2025/1/16
AM5:00〜7:15利用
今日は月1の仕事休みだったので、朝ウナで身を清めて大神神社での御祈祷へ
久々だったので、AM4:00〜なのに1時間間違えて5:00にIN😭
本日はマタギ無しでサウナと温泉のみ😀
ずっと入れてしまう柔らかい水風呂最高😍
ここまでハッキリ書くには
八尾グラでかかり湯に対して何があったんでしょうか?
どの施設でも居てますよね💦
かかり湯せずにサウナや風呂に入る奴
サウナ後、汗を流さないで水風呂入る奴
僕は見たら注意するけど、野放しにしてる人も多すぎ😭
今日も早朝から人が多いが広いので圧迫感は全く無し
合計2セット(全て高温サウナ3回)
1セット目
サウナ下段10分→水風呂1.5分→サウナ下段10分→水風呂1分→露天休憩7分
2セット目
サウナ下段10分→水風呂1.5分→露天休憩10分
[ 大阪府 ]
166回目の辰巳温泉
2025/1/13
AM4:00〜6:00利用
•3時台浴場3人(内サウナ利用2人)
•4時台浴場に6人(内サウナ利用4人)
•5時台浴場に9人(内サウナ利用8人)
今日サ室で一緒になった2人組が大声で喋ってたんだけど、ずっとコカ◯ンの話をしてた😰
サ室内で周りに人が居てるのに喋る内容なのか?
クラブで売りやすいけど、一般人には売れない値段ですよねーって…売人なのか?
サウナに癒されに来てるのに、こんな話は聞きたくない。
内湯で休憩中見てたが、脱衣所でもずっと20〜30分ずっと電話してた😰
その日のフロントさんも行き来してたが、一切注意もせず、野放し💦
辰巳温泉のルールやマナーが守られてる人ばかりの時は凄く幸せな気持ちで癒されるし、良い銭湯♨️なだけに、こういう頭のネジが外れてる奴が居るだけで勿体ない😭
咳き込んでる奴が途中でサウナに入ってきたので、避けるため今日は少なめ
⭐️本日は2セット(サウナは3回)⭐️
1セット目
サ室内1人→3人
温度計94度(体感96度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ9分→水風呂0.5分→サウナ9分→水風呂1.5分→露天風呂休憩15分
2セット目
サ室内1人
温度計94度(体感96度、湿度普通)
サウナ10分→水風呂1分→脱衣休憩5分
[ 大阪府 ]
165回目の辰巳温泉
2025/1/9
AM4:00〜6:00利用
•3時台浴場3人(内サウナ利用2人)
•4時台浴場に3人(内サウナ利用3人)
•5時台浴場に6人(内サウナ利用4人)
⭐️本日は2セット(サウナは6回)⭐️
1セット目
サ室内1人→1人→2人→2人
温度計98度(体感98度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ7分→水風呂0.5分→サウナ7分→水風呂0.5分→サウナ7分→水風呂1.5分→サウナ8分→水風呂1分→露天風呂休憩15分
2セット目
サ室内1人→1人
温度計95度(体感98度、湿度普通)
サウナ8分→水風呂1分→サウナ8分→水風呂1分→脱衣休憩5分
[ 大阪府 ]
164回目の辰巳温泉
2025年になって、1/6にやっと辰巳温泉♨️へ
2025/1/6
AM4:00〜6:15利用
•3時台浴場4人(内サウナ利用2人)
•4時台浴場に7人(内サウナ利用3人)
•5時台浴場に10人(内サウナ利用6人)
常連さんとも数人会えて、新年の挨拶も出来ました😁
⭐️本日は2セット(サウナは6回)⭐️
1セット目
サ室内2人→2人→3人→2人
温度計93度(体感96度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂1.5分→サウナ8分→水風呂1分→露天風呂休憩20分
2セット目
サ室内1人→2人
温度計95度(体感98度、湿度普通)
サウナ9分→水風呂1分→サウナ8分→水風呂1分→脱衣休憩5分
[ 奈良県 ]
2025年 初サウナ
11回目て丸1年ぶりに奈良健康ランドに行ってきました😊
2025/1/1
PM17:00〜19:30利用
年始という事で特別料金
(普段より1000円高い)
普段使い放題のタオルは1人1セットのみ
今年は去年と違い風呂もサウナもマナー守ってる人ばかり…
サウナハット率も高かった😁
1セットと2セット目の間に露天風呂に10分
計2セット(サウナ6回)
有料サウナ(ロウリュサウナの室温70度前後)
1セット目
サウナ10分→水風呂(16度)0.5分→サウナ10分→水風呂0.5分→サウナ10分→水風呂0.5分→サウナ12分→水風呂1分→休憩露天アディロンダック8分
2セット目
サウナ12分→水風呂(16度)0.5分→サウナ10分→水風呂1分→休憩露天アディロンダック8分
[ 大阪府 ]
163回目の辰巳温泉
今年もお世話になりました。
締め括りは辰巳温泉♨️
2024/12/31
AM3:45〜6:00利用
•3時台浴場6人(内サウナ利用2人)
•4時台浴場に10人(内サウナ利用5人)
•5時台浴場に13人(内サウナ利用7人)
今年は80回ちょい辰巳温泉を利用出来ました。
いまだに水樽風呂と空中ととのいスペースに関しては納得いってませんので使用してません。
要らないと思ってます。
新施設は新規さんには人気みたいです。
マナー悪い人も増加していってるので、そこをなんとかしてほしいです。
⭐️本日は2セット(サウナは6回)⭐️
1セット目
サ室内1人→1人→1人→4人→4人
温度計96度(体感98度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ9分→水風呂1.5分→サウナ9分→水風呂1分→サウナ9分→水風呂1分→露天風呂休憩20分
2セット目
サ室内1人
温度計98度(体感100度、湿度普通)
サウナ9分→水風呂2分→脱衣休憩5分
[ 大阪府 ]
162回目の辰巳温泉
2024/12/26
AM3:35〜5:50利用
•3時台浴場6人(内サウナ利用4人)
•4時台浴場に8人(内サウナ利用7人)
•5時台浴場に8人(内サウナ利用5人)
ここ最近、入ったフロントさんが仕事の為、東京に行くらしく籍は残したままで一旦辞めるらしい😭
色々喋ってくれてありがとうございました😊って言われ
若い子なのにしっかりしてるーって思いました。
頑張れ❗️たいじ💪
今日はサ室への出入りが多くめっちゃぬるかった💦
最初の4分はウチワで仰ぎ倒し一気に体感温度を上げる。
今日も水風呂長めに入ってみました😁
⭐️本日は2セット(サウナは7回)⭐️
1セット目
サ室内3人→5人→4人→1人→1人
温度計90度(体感94度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ12分→水風呂0.5分→サウナ12分→水風呂0.5分→サウナ9分→水風呂1.5分→サウナ9分→水風呂1分→サウナ9分→水風呂1分→脱衣休憩2分
2セット目
サ室内4人→3人
温度計94度(体感98度、湿度普通)
サウナ9分→水風呂2分→サウナ9分→水風呂2分→脱衣休憩5分
[ 大阪府 ]
161回目の辰巳温泉
2024/12/23
AM3:30〜5:45利用
•3時台浴場3人(内サウナ利用2人)
•4時台浴場に4人(内サウナ利用2人)
•5時台浴場に14人(内サウナ利用5人)
5時台に8人組の風呂のみが来た。
8人で風呂行く事ありますか?
今日は水風呂長めに入ってみました😁
⭐️本日は2セット(サウナは6回)⭐️
1セット目
サ室内1人→1人→1人→1人
温度計92度(体感98度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ9分→水風呂0.5分→サウナ9分→水風呂0.5分→サウナ9分→水風呂1.5分→サウナ9分→水風呂2分→脱衣休憩2分
2セット目
サ室内4人→1人
温度計94度(体感98度、湿度普通)
サウナ8分→水風呂2分→サウナ9分→水風呂2分→脱衣休憩5分
[ 大阪府 ]
160回目の辰巳温泉
2024/12/19
AM3:45〜6:00利用
•3時台浴場4人(内サウナ利用3人)
•4時台浴場に7人(内サウナ利用6人)
•5時台浴場に8人(内サウナ利用7人)
水樽風呂に入る人の汗流さない率は8割
マナーのかけらも無い😰
汚い水に潜る人続出(笑)
⭐️本日は2セット(サウナは6回)⭐️
1セット目
サ室内1人→2人→2人→2人
温度計96度(体感100度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ7分→水風呂0.5分→サウナ7分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ7分→水風呂1分→脱衣休憩2分
2セット目
サ室内2人→1人
温度計98度(体感102度、湿度超普通)
サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ7分→水風呂1分→脱衣休憩5分
[ 大阪府 ]
159回目の辰巳温泉
2024/12/16
AM3:45〜6:10利用
•3時台浴場3人(内サウナ利用1人)
•4時台浴場に4人(内サウナ利用2人)
•5時台浴場に9人(内サウナ利用7人)
今日も1セット目と2セット目の間に10分程、露天風呂に入った
⭐️本日は2セット(サウナは5回)⭐️
1セット目
サ室内2人→1人→1人→1人
温度計100度(体感106度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ6.5分→水風呂0.5分→サウナ6.5分→水風呂0.5分→サウナ6.5分→水風呂0.5分→サウナ6.5分→水風呂1分→脱衣休憩5分
2セット目
サ室内3人
温度計100度(体感102度、湿度超普通)
サウナ8分→水風呂1分→脱衣休憩5分
[ 大阪府 ]
158回目の辰巳温泉
2024/12/9
AM3:40〜6:00利用
•3時台浴場4人(内サウナ利用2人)
•4時台浴場に6人(内サウナ利用2人)
•5時台浴場に8人(内サウナ利用4人)
最近は1セット目と2セット目の間に10分程、露天風呂に入ってる
⭐️本日は2セット(サウナは6回)⭐️
1セット目
サ室内2人→1人→1人→1人
温度計102度(体感108度前後、湿度超高め)
下茹で2分→サウナ6.5分→水風呂0.5分→サウナ6.5分→水風呂0.5分→サウナ6.5分→水風呂0.5分→サウナ6.5分→水風呂1分→脱衣休憩5分
2セット目
サ室内4人→3人
温度計104度(体感108度、湿度超高め)
サウナ7分→水風呂1分→サウナ6.5分→水風呂1分→脱衣休憩5分
[ 大阪府 ]
157回目の辰巳温泉
2024/12/5
AM3:40〜5:50利用
•3時台浴場3人(内サウナ利用2人)
•4時台浴場に1人(内サウナ利用1人)
•5時台浴場に5人(内サウナ利用2人)
前回のご褒美なのか、人が全然居ない😁
今日は湿度が高く体感温度が高めでいつも通り長めには入れなかったが周りに気にせず入れた。多幸感☺️
1セット目と2セット目の間に10分程、露天風呂
⭐️本日は2セット(サウナは8回)⭐️
1セット目
サ室内2人→1人→1人→1人
温度計102度(体感108度前後、湿度超高め)
下茹で2分→サウナ6分→水風呂0.5分→サウナ7分→水風呂0.5分→サウナ6.5分→水風呂0.5分→水風呂1分→脱衣休憩5分
2セット目
サ室内1人→1人→1人→1人
温度計104度(体感108度、湿度超高め)
サウナ7分→水風呂1分→サウナ7分→水風呂0.5分→サウナ7分→水風呂0.5分→サウナ6.5分→水風呂1分→脱衣休憩15分
[ 大阪府 ]
156回目の辰巳温泉
2024/12/2
AM3:45〜6:00利用
•3時台浴場11人(内サウナ利用9人)
•4時台浴場に13人(内サウナ利用9人)
•5時台浴場に10人(内サウナ利用8人)
新規6人組が入る時と完全に被ってしまった💦
サウナ利用だったが、こいつらのマナーが全然なってない😰しかも6人全員…
行動は常にドラクエで3〜4回目のサウナ位から2人と4人に分かれ、サウナには洗面器に水を入れ持っていく。水樽風呂に汗を流さず入る。内1人は飛び込む。アホ満開😭
たまたま目の前に居た2人には注意した。
その子らは注意後以降はかけ水をしてから水風呂へ🤩
他4人はもう諦めてしまった😰
※あの方が居なくて良かったね。
居てたらチビるくらい怒鳴られまくってたよ🤭
入ったり出たりを繰り返す状態。
途中サウナ利用で来た人達も数人はサウナに入らず帰って行く始末😭
周り見ず自分達の世界。
僕は6人組のサウナ休憩中に2回と帰ってから2回入れました。
途中は6人組占領無法地帯。(占領してるとは本人達は思ってない)
僕は途中30〜40分間ずっと露天風呂満喫
⭐️本日は2セット(サウナは4回)⭐️
1セット目
サ室内1人→1人
温度計100度(体感102度前後、湿度普通)
下茹で2分→サウナ8分→水風呂0.5分→サウナ8分→水風呂1分→脱衣休憩5分
2セット目
サ室内1人→1人
温度計100度(体感102度、湿度普通)
サウナ8.5分→水風呂1分→サウナ8分→水風呂1分→脱衣休憩5分
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。