2023.04.28

2回目の訪問

金曜日仕事終わりの、ご褒美タイムズスパ・レスタ。
リニューアルしてから初の訪問。
今日はフリーコースでゆったりと。

90度の室内はいつ、どのタイミングで入っても、しっかりと湿度がある。

しゅんさんがこの前書いておられたサウナ室の仮説を確認してみる。

壁は〇〇カラット(多孔質セラミック)なのかもしれない。壁からも熱が伝わってくる。
オートロウリュウの水量は間違いなくしっかりとある。
そして、やはり空気の流れが良いのだと思う。
見ると排気口の位置が上部にある。ネットで調べたところ、「吸気口はサウナストーブの上、排気口はストーブ対角の下」みたいな記事を幾つか見たが、部屋の大きさや形によってそうならない場合もあるのだろう。(大好きなホープ湯も上にある。)

外気浴をしながらそんなことを考えていたら、あっという間に時間が過ぎた。

そして、お腹が空く。

今日はご褒美だから、ビールのも。
東京クラフトのペールエールと冷奴。

また必ず来ます。

猫さんのタイムズ スパ・レスタのサ活写真
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!