よし

2023.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

行ってみたい施設。県外へ。
天気予報が微妙だったので、浜松周辺に変更も考えつつ、せっかく早起きしたので朝ラーを浜松で済ませ(カモメ亭さん凄すぎ)

いざ!三重県No. 1の呼び声高い!?
神馬の湯へ。
2021年3月オープンの新しい施設。
館内は全体的に落ち着いた雰囲気でお洒落。黒を基調とした中に木の温もりを感じられるようなコンセプト。
肝心の浴室も黒ベースの洗い場と浴室。圧巻なのは外気浴スペース。開放的な空間にインフィニティチェアとリクライニングチェア、定番のチェアと合わせて30セット近く用意されている!
サウナ室は入り口から上下に2段の合計5段
イベントの日以外はロウリュウは無いが、コンディションは満足レベル。
サウナ室出て10歩程度で水風呂。温度18℃、8℃設定の2種類が横並びで鎮座。更に並びで42℃高温湯も用意されてる。サウナーなら頷くはず。良く研究されてる。

追加料金の岩盤浴も体験。3種類の岩盤浴は高温設定の部屋が2時間おきにロウリュウイベント。他にミスト、ヨガができる部屋(暑くないが何故か汗がボロボロでた!?)
ロウリュウは、全て全自動で行われるところが、最新の施設ならでは。

それでも改善して欲しいかなポイント
・髭剃り用のシェーバークリーム
・フェイスタオルを保管するビニール袋(ロッカーに挟んで干してるのを見て、ロッカーが傷む原因になるかなと
・ゴミ入れが浴室内無し
・岩盤浴用のタオルと専用着の交換サービス(汗だくになった後、どうしたもんかと)
・マンガはスマホで無料サイトから読み放題だけど、読みたい本が無い…

常連!?のおじさん情報では、完成までに長い時間がかかったとか。利用者のマナーと協力、改善でいつまでも良い施設であって欲しいなぁ。
また必ず来ます!

追伸
午前中の10時過ぎから入場し、そこそこ空いてて快適だったが、夕方は激混みになってからは、一変して騒がしく。人気店だから仕方ないが、夕方から利用したら評価は変わったかもなぁ。

よしさんの神馬の湯のサ活写真
よしさんの神馬の湯のサ活写真

麺屋 カモメ亭

濃厚とんこつラーメン+ライスサービス

6時30分〜11時まで。ライスサービス おかわり自由!ラーメンは8種類から選択できて600円!!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
4
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.09 07:50
3
よし よしさんに37ギフトントゥ

遠い所からご来訪、中々楽しめたようで何よりです! 一応補足しますと、浴場のゴミ箱は多分2箇所(?)位あります😅(中々気づきませんよね)サウナのロウリュウは1時間毎にオートロウリュウがありますよー。(3と7のつく日はセルフできます) 確かに混んでくると、若者ドラクエも多くなります、、、。🥲
2023.07.09 09:20
2
Pippiさんのコメントに返信

Pippiさん。トントゥと補足情報ありがとうございます。そうなんですね。ゴミ箱気付きませんでした。あとオートロウリュウの1時間毎も。細かいところですから、必ずまた行かせてもらいますね!
G.A
2023.07.09 19:54
2
よし よしさんに55ギフトントゥ

よしさんの盛りだくさんのサ活最高! ラーメンから始まり広そうなサ室とたっぷりの外気浴スペース(今の季節は個人的に絶対外気浴!) そして嬉しい水風呂のコンビと高温風呂! ここで温冷交代浴したい!! そして岩盤浴も気になるなあ…ヨガで汗が出る…運動してるからだろうか… ただここまで揃ってる施設だと、やっぱり夕方からはそう言う人たちきちゃいますよね! けどナイスサ旅でした! 私も行ってみたいなあ!
2023.07.09 21:47
0
トントゥありがとうございます。 是非!お出かけください。新しいので、とにかく綺麗でお洒落です。泊まれる施設あれば最高です
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!