よし

2022.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

台風の影響で予定が変更になった夏休み。妻と息子を富山まで送ろうかとなり。当初は冗談程度にしていましたが、ドライブ兼ねての富山旅も良いかなに変わり。^ ^

せっかくならサウナ入って帰りたい。
息子情報から、こちらが地元で評判良いと聞き。行ってきました!湯めごこちさんへ。

アットホームな雰囲気から、老若男女問わず、地元の支持の熱い施設でした。
静岡では珍しい、入館料にタオルと館内着が付いて900円!とコスパ最強。
しかも、夕方から定期でロウリュウサービス有り。たまたま時間が合い、受けることができた。熱波担当のスタッフさん(ベテランのおじさん)の地元ネタを話しながらの熱波は、独特だが味があって良かった。

個人的にはロウリュウサービスの時は、サウナ内のテレビは消しても良いかな。
せっかくの話題が、テレビの音でかき消されるから。

次回は約束できないけど、サウナ旅としては新たなページを記録することができた。
さぁ食事してのんびり帰りまーす。

行列店 麺屋豚道場監修 濃厚つけ麺

下手なラーメン店の遥か上を行くレベル。専用の急須に入ったお湯でお好みで割りスープできるのがいい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!