絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

れい

2023.05.25

2回目の訪問

サウナ飯

また予約してしまった、
運良く快晴になり外気浴が最高、寝そうになる。

アウフグース、13:15はコーヒー、14:30は緑茶の香りでした。

北欧カレー

クセになる

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
75

れい

2023.05.21

49回目の訪問

暁のSKCへ
5:00のサ室はとにかく熱かった💦
その後の水風呂、外気浴は格別!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
103

れい

2023.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきました念願の北欧へ

期待通りの高温サウナ、アウフも受け蒸されました。
雨に打たれながらの外気浴もよきでした。 
アウフ時以外は混雑もなく静かな環境でゆっくりできました。

北欧カレーライス

やっと食べることができました

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
76

れい

2023.05.14

48回目の訪問

暁のSKCへ
今朝の水風呂気持ち良かった。
締めに爆風両面焼きいただき充実の6セット、ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.7℃
111

れい

2023.05.08

3回目の訪問

連休明けで目を覚ます為に稲荷町へ
空いてる予想でその通りでした。
6セット堪能でき満足。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 13.5℃
86

れい

2023.05.07

47回目の訪問

GW最終日は暁のSKCへ
小雨の中の外気浴はなかなかよかったです。
6セットこなし終了。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
99

れい

2023.05.05

1回目の訪問

夜は谷塚の竜泉寺の湯へ
前に来た時は2、3年前かな
分かってはいましたが浴室は芋洗い状態。
サ室も待ち発生ありでしたが4セット無事完了。
少年サウナーが沢山いて谷塚の竜泉寺ならでは。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.8℃
68

れい

2023.05.05

46回目の訪問

今朝は暁のSKCへ
適度な混雑ぶり⁈で難なく6セット。
整い椅子も運良く確保できまったり。
締めに両面焼きいただき帰路につきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
83

れい

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

いってきました、すみれ
以外と空いててよかった。
午前に6そして昼食後に昼寝し午後3セット。
噂の爆風も受け堪能できました。
今日の外気浴、最高すぎ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
72

れい

2023.05.02

23回目の訪問

GWの平日午後にサウセンへ
アウフ2回含め6セット
心地よい熱波、ジンワリ汗💦がでてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
70

れい

2023.04.30

45回目の訪問

暁のSKCへ
激混みながらも締めに爆風両面焼きをいただき、なんとか6セット。
家に帰って二度寝してしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
91

れい

2023.04.27

22回目の訪問

本日はサウセンへ3時間コース
浴室の扉が開かれ風鈴の音が心地よい
サクッと5セット、残りは休憩室でうとうとしました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
75

れい

2023.04.26

2回目の訪問

水曜サ活

急遽訪れたサウナチャンスを逃すまいと稲荷町へイン
6セット、ヒルナンデスを観ながらのんびり過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,101℃
  • 水風呂温度 13℃
63

れい

2023.04.23

44回目の訪問

暁のSKCへ
受付にてお声かけいただき嬉しかったです。
6セット、最後に爆風両面焼き💦からのVIP席での休憩は最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
70

れい

2023.04.19

1回目の訪問

水曜サ活

いってきました稲荷町のサウナニュー大泉!
昔から気にはなってましたがなかなか行く機会がなくやっと。
想像よりサ室が広かった。
温度もいい感じ!ガツンとくる。
水風呂もよき!
整い椅子、ちょっと少ないかな。
施設自体も昭和感があり、好きです。
エレベーターがスリルある。
7セットやってしまった、またお気に入りの施設が増えてしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
73

れい

2023.04.16

43回目の訪問

雨上がりのSKCへ
5時の時点で受付の列が食堂まで、安定の混雑ぶり。
今朝のサ室はいつもよりマイルドな感じでじっくり蒸されました。
混雑しつつも整い椅子はなんとか確保でき5セット無事に過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.2℃
87

れい

2023.04.13

7回目の訪問

ひさびさのNW
平日昼前で空いてました。
テル、ほぼソロで5セット。
好きなタイミングでセルフロウリュを堪能。
最後の1セットはボナで締めました。
満喫、満喫、また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,75℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
69

れい

2023.04.07

42回目の訪問

ひさびさ平日の暁へ
人が少なくゆっくりできました、サ室も一瞬ソロになることも。
今朝の暁のロウリュ、とにかく熱かった💦というか痛い感じ、ヤバかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
97

れい

2023.04.05

21回目の訪問

水曜サ活

前回いただいた招待券の期限が迫ってきたので急遽時間をつくりサウセンへ
午後の時間のわりにはサ室は混雑してましたが静かな環境はたも保たれてました。
サクッと6セット、水風呂気持ちよし!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
71

れい

2023.04.01

1回目の訪問

家族と熱海ドライブ。
せっかくなんでどこか温泉入りたいとなり、飛び込み家族と熱海ドライブ。
せっかくなんでどこか温泉入りたいとなり、飛び込みで初訪問。
5F浴室にあるサウナは45度、湿度60%でじんわり汗が出てくる感じ。とりあえず3セット。
ついでにちがうフロアにあるサウナで予約してロウリュキャンプも体験、なかなか楽しかったです。
眺望が最高な露天風呂、人をダメにする休憩場所などリゾート感溢れる施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 17℃
71