FLOBA(フローバ)
温浴施設 - 東京都 三鷹市
温浴施設 - 東京都 三鷹市
ずっと楽しみにしてたfloba。
この系列は開店後の爆速アジャイルが特徴なので、オープン直後に行っておかねばと日曜朝から行ってきました。
日曜朝9時に入店。女性側です。
⚫︎第一印象
・ざっと見て15人くらい人がいたが空間が広いので混雑を感じない。
・とにかく広い。男性側2フロアなのに、女性側ワンフロアと聞き、残念に思ってたが、全然広いと思った。朝日が窓から差し込み綺麗。
・時間帯もあるが、民度が異様に高い。誰1人私語をしておらず、爆音気味の癒し系音楽がフロアに響き渡っている。
⚫︎サウナ
・ルーフトップと構造も湿度も似ている。めっちゃ好みのセッティング。
・15分おきのオートロウリュはかなり攻撃的で満足感高い。白い謎オブジェの中に薬草が入っているのか、ロウリュ後に一気に香りが広がる。
・下段は居心地よくいつまでもいられる。上段はずっしりと湿度がのしかかるので、使い分けができてよい。
⚫︎水風呂
・浅めの16度で極めて普通。だけど、1人用のルーフトップと違って、複数で入れるので出るタイミングが他の方も重なっても安心!
・サ室からのシャワー→水風呂の動線が神がかってる。シャワーが2つあるのも被りストレスから解放されるのでよい。
⚫︎休憩
・内気だけど大量のインフィニティ、頭上に扇風機もあり、椅子用のシャワーも完備でかなり快適。朝はととのい難民もおらず、集中できる空間になっていた。ここのBGMも、爆音で個人的には没入感あって好き。
・細かい点だが奥の窓に貼ってある白いフィルムが一部歪んで貼られていたのが気になる、、全般ぴしっとした内装の施設なので、細かいところもこだわって欲しいところ。
⚫︎お風呂
・唯一この系列に足りなかったお風呂がついに!炭酸泉と変わり湯でバリエーションもあって良き。
・照明の関係なのか髪の毛の浮きが目立つので、スタッフさん巡回の時にお湯の汚れも点検してほしい。
⚫︎他、施設関係
・ドライヤーの数がめっちゃ多くてドライヤー難民生まない気概がえらい。
・B1の休憩スペースはちょっと狭くて落ち着かない感じ。漫画読む人にはいいかも。
・1Fカフェは席のQRから注文すれば持ってきてくれる今風仕様。レジ前行列作らないのはGOOD!
開店3日目にして、総じてとても満足度高かったので今後も通います!冷遇されがちな女性サウナーに、この素晴らしい環境を提供してくれるのは本当に感謝。
サウナ行くチャンスが最近限られてるのに、行きたいサウナ多すぎて体が足りない!!笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら