TRIA

2022.12.20

1回目の訪問

仕事帰り、今日はお初の栄湯さんへ!
笹塚から5分もしない立地ですが、商店街の裏手にあり、落ち着いた場所にあります。
番台の方が案内ボードも使ってとても丁寧に館内のことを説明してくれました!

◯サ活実績
上段8分→下段10分(ラスト1分上段)→上段10分
計3セット

◯感想
【サウナ】
・番台でもらう鍵でサ室の扉を開けます。
・4人座れる2段の席がストーブを中心に2方向にある感じ。合計8名定員。
・上段がかなり狭いので満員気味だと姿勢や出入りに気を遣う
・コンフォートサウナというカテゴリで、湿度温度ともに最適を目指している旨の掲示あり。確かに優しい空気でゆーっくり入れました!
・下段と上段でかなり体感違い、上段は10分いるとかなり汗出ます
・今日は人口多めでしたが、リテラシーが高く黙欲徹底
・テレビなし、BGMあり。BGMはクラシックな女性ボーカルで神聖な雰囲気。クリスマスだからかきよしこの夜流れてた🎄

【水風呂】
・導線完璧な場所です。オーバーヘッドシャワーも近くにあり汗流しからすぐに行けます。
・水温20度くらいですが、バイブラ効いており体感はかなり冷たい!
・深めなので、一気に全身冷やせます。メッッチャ気持ちいいです。。

【外気浴】
・露天のベンチ(2人がけ)か、浴室内の柱の裏の平らなスペースでの内気浴あたりがオプション
・露天での外気浴が今日は最もととのい度高かったです。

【浴室】
・浴室内は清潔で新しめな感じ。ちょっと公共施設みがあるシックな内装でかなり好み
・内風呂は、水深深めのジェットバス×2とバイブラがついています。ジェットバスは水圧すごくて腰がやわやわになりました☺️
・露天風呂は赤ワイン風呂とのこと🍷水温高めで、サウナ前の下茹でにぴったりです。少し狭くて伸ばして入るなら3人で満員。

◯その他
・ドライヤーは20円3分で、パナのナノケア。2台しかないのでタイミングによっては待つかも。。
・サウナ利用でタオルついてきますが、バスタオル×2かフェイスタオル×1とバスタオル×1の組み合わせから選べるシステム。バスタオルはサウナで敷くルールのため、必然的にそこで一枚消費。なので、フェイスタオル持参してバス×2にするのが最適解かと。今回はMOKUタオル持参してましたが何故かフェイス&バスにしちゃいました😂

総じてレベルが高く、かといってオシャレすぎるわけでもなく、混んでるのも納得な銭湯でした。また生活圏にクオリティ高い銭湯発見してしまった、、!
帰りにポイントカードもいただきましたので、また仕事帰りにでも寄らせてもらいます!

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!