TRIA

2022.10.26

1回目の訪問

何度となく来ている近場のスパ銭。
たぶん3週間ぶりくらいの訪問でした。

平日夕方、女湯はいつのもように、そこそこの混み具合。
でも、サウナは全然空きがありました。

今日は塩サウナはスキップして、ドライで3セット。
サ室の温度低め?最上段で12分くらい入ってようやく汗が出ました。たぶん最近激アツ系に行き過ぎた影響でしょうか。。でも、じっくり温まったと言えましょう。
そして、最近薄暗い系の施設に行くことが多かったからか、部屋がとても明るく感じる笑 こんな明るかったっけ?って感じです。

水風呂は15.7℃表記。気温の影響なのかだいぶキンキンめでした。夏場はぬるかったので、気温の影響をかなり受けるのでしょう。今はかなりイイです。

一方外気浴、今日の気温(12℃)だと厳しいですね。さーむいです。せっかく今日は秋晴れで星もよく見えてサイコーなのですが、いかんせん寒すぎる。。
夏場は埋まることも多かった、ととのいイス、はてはリクライニングチェアも空いてることが多かったです。
私はというと、試行錯誤の末、内風呂フチに座って内気浴がいちばんととのいました♪

施設のサイズ感、お風呂のバリエーションなど、近場にしてかなり大好きなこの施設。冬場の攻略方法もこれから考えていきたいと思いました。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!