小松グリーンホテル
ホテル・旅館 - 石川県 小松市
ホテル・旅館 - 石川県 小松市
土曜日の夜、混んでないところを選んで
久々のグリーンホテルへ。
ホテルなので宿泊のお客様も多いはずなのですが
ここは近所のお客様がほとんど。
若い方でがやがやするでもなく
ご年配の方が多く、比較的静かな浴室。
温泉でしっかりカラダをあっためてサウナ室へ。
室温は94℃、お客さんは私ひとり。
週末とは思えない超贅沢な空間!
ストーブの下を水が流れる音がしますが
湿度に関係しているのかはわかりません。
テレビの対面に座り、背中をあずけます。
砂時計や12分計はないですが、テレビの時刻表示を
みながら蒸されます。
ここの良いところはタオルやシャンプーを置ける
ボックスが浴室内にあること。
サウナ室から出て、なんでやろ7番のボックスに
バスタオルを置いて、冷鉄泉へ。
鉄分しかない冷鉄泉、温度は22℃くらいかな。
首まで浸かっても冷たさをあまり感じないので
ずっと入っていられるやつ。キケンです。
でもしっかりとクールダウンさせて休憩へ。
ここは休憩場所の確保が難しい。
なので冷鉄泉のふちや浴槽のふちに座り
春風亭昇太状態でしばし休憩。
サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
結局、最後まで誰もこないサウナ室。
テレビ見ながらぼーっと蒸されて
冷鉄泉で冷やされ
これぞまさに温冷交代浴。
「温冷交代浴で痛みが消えた!」(個人の感想です)
と書かれた手作りのポスターが貼られてました。
最近続いてる腰痛は消えませんでしたが、
ココロのストレスの痛みは少しは消えるくらい
久々に充実のサ活でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら