高温さん

2020.09.18

4回目の訪問

週末ということでリセットするために
妻と金城温泉の家族風呂へ。
ここはサウナ付きのお部屋が2つあり
外気浴ができる露天風呂つきのお部屋があいにく先客ありだったので、今回は初めて露天風呂なしのお部屋をチョイス。
サウナ室が露天ありのお部屋よりも小さく、出入口に頭をぶつけてしまうことしばしば。
温度は96℃、室内が狭いので数字以上に熱さを感じます。あんな小さいストーブでもパワー抜群です。発汗半端ないです。
ちゃんと水風呂もあり、銭湯側よりも温度は高めの21℃。冷たすぎず、つぼ風呂みたいに独り占めできるのが何よりの魅力。
外気浴はできませんが、脱衣室の扇風機は目を閉じると秋の風を感じさせてくれます。
(個人の感想です)

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

妻とたわいのないことを話しながら
サウナを楽しむ。これで週末リセット完了!
いい時間を過ごさせてもらいました。

4
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.09.18 23:52
1
高温さん 高温さんさんに37ギフトントゥ

しあわせの湯の家族風呂のサウナを以前使用した事があります。水風呂がなく、水シャワー🚿でしのいだのですが、家族風呂サウナで水風呂にひかれます。😄機会があれば行きたい。
2020.09.19 11:28
1
しょうさん しあわせの湯の家族風呂、サウナも綺麗で良いのですがおっしゃるように水風呂と外気浴がないのが残念。その点金城温泉は90分ロテンを選べば両方楽しめますからね。水風呂の冷たさは銭湯側には及ばないけど充分ですよ!
2020.09.19 11:55
1
高温さん 高温さんさんに5ギフトントゥ

コメントありがとうございます。やはりサウナには水風呂ですよね。サウナは良かっただけに、水風呂の重要性を感じました。機会があれば行きます。😄
2020.09.19 21:49
1
しょうさん 水風呂大事です。ひとりで行くのは気がひけるし、さすがにお高いのでご家族でお楽しみ頂くのが良いかと。是非機会を設けていただければ。あと、トントゥありがとうございました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!