金城温泉元湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
久々の金城家族風呂!しかもサウナロテンの10番のお部屋!
ソロサウナは時々お伺いしますが、サウナロテンはお客様に大人気でなかなか入ることができず…。
今回たまたま入れることになり喜びの舞!
待っている間にベビーちゃん(ロウリュくん)のサプライズ!生後1ヶ月、初めてのおそとお風呂が金城温泉とはしあわせ者です!なんと抱っこさせてもらいました!
(((o(*゚▽゚*)o)))ちいさーい!かわいいー!
そんなこんなで10番が空いて、いざおサウナ!
まずは温泉で下茹で。熱すぎずぬるすぎずいい塩梅でカラダもココロも緩みます。
そしてサウナ室へ。
(´-`).。oOこんなに熱かったっけー?
100℃
1階銭湯サウナとほぼ同じバンバン加減。
ほのかにいい香り。発汗も早めです。
テレビの音を聞きながらのんびり過ごせます。
早めに茹で上がったら水風呂へ。
私はヒャダインさんの位置(浴槽の外のオーバーフロー)へ。
頭から冷えてくれてこれは気持ちいいぞ!
外気浴
私はととのい椅子、妻は浴槽の縁に足を伸ばして
それぞれでくつろぎます。
妻と銭湯側のととのい椅子の配置についておはなし。女湯はタイル壁画側に1脚だけ玉座椅子(あれ何てブランドだっけ忘れたぞ!)があるらしく、妻はロウリュ待ちの時にそこに座ってるそうで、時間が来たら立ち上がる様子を再現してたのですが、その姿がまるで大物俳優のようで
(´-`).。oO西岡徳馬感つよいなー!
そんなバカ話ができるのも家族風呂ならでは。
久しぶりに私達のサウナの原点に帰ってきたみたいでした。ちょっと懐かしくもありましたね。
夜は冷えますのでしっかりと暖めて帰ります。
でも1階でいつもの皆様にご挨拶を。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら