高温さん

2022.02.16

36回目の訪問

予約サイトがほとんど埋まってた金城ソロサウナ。
やっぱり密は避けたいんだなーって思いながら眺めてたら
自分の休みの日にたまたま空いており、これはチャンス!速攻でいつもの最終回を予約。
(ここまで2/11の話)

そして当日、妻とイオンでお買い物して、金城まで。
予想通り、1階には支配人さんとゴンのザレスさんが。
なんでも男性サウナは順番待ちとのこと。
「2階行きたいなー」って言ってたゴンさん、サウナに入れていれば今回が
金城200回目のサ活だったのですが…残念!今回は私達おかゆ夫妻が楽しませて頂きます!

カラダ洗ってお風呂入りながら「今年初めてのソロサウナかなー?」とか「なかなかサウナロテン入れないよねー」など他愛のないことを話したりしてしっかりと温泉で予熱。今日のように外が寒い日は思わず「ふぃーっ」て声が出ますね。

そしてお待ちかねのソロサウナ。先攻はわたくし。
室内の音楽はspotifyでサウナソングのプレイリストから。

最近のサウナのオトモ、mi bandはサウナに入る時間や心拍数を測れるだけでなく、spotifyやsoundcloudの曲をスキップしたり、音量変えたりできるので、こういうときに便利です。そういえば最近サウナにmi bandされている方が本当に多くなりました。
実は今日mi band 6を買ったので、今までつけてたmi band 5は新しいバンドをつけて妻に譲りました。

ゆるい音楽を聴きながら、ダイレクトに熱気が顔にくるロウリュを楽しみます。
サウナを知る前だったらこんなに熱いのは嫌だと感じたはずですが、今となってはご褒美でしかありません。
足もあっためたいので体育座りでじっくりと。室内はそんなに広くないので発汗は早め。
日中に仕事しながら蒸されていたこともあるし、窓の外では妻が待っている(ととのっている)のもみえるので時間はほどほどに。

蒸されたあとは水風呂へ。夏も冬もおんなじ冷たさ。冷たすぎるのもいいのですが、長く入っていられる冷たさも大事です。なめらか地下水って素晴らしいです。

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

いつものととのい椅子での休憩に加え、カラダを拭いてタオルを敷いてソファーでも休憩してみました。脱衣所の照明を落として心地いいダイソンの風にあたりながらぼんやり。

(´-`).。oO これがチルというのだな

気がつけばあっというまの楽しい2時間は終わり。
1階も閉店し私達が最後のようでした。
スタッフの皆様、遅くまで楽しませて頂きありがとうございました。

高温さんさんの金城温泉元湯のサ活写真

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!