高温さん

2021.11.24

44回目の訪問

今日のおサウナはご近所さんで。
アパスパ、水風呂本気出してみた!
そしてお腹をあっためてみた!の巻。

21時過ぎともなると宿泊のお客様が多いと思いきや
意外にも外来のお若い方々が。
やはりブームが到来しているのは間違いない。
サウナ室は106℃、あつあつですが何故かお腹が冷たい。それは脂肪のせいなのか?
今回は階段上段にうつ伏せになり、足は下段に。
変則四つん這いでお腹を温めてみました。
かなり効果あります。スペースが空いてるときに
また試してみよう。

アパスパ小松の水風呂もシーズン到来間違いなし。
昨日今日の冷え込みで天然チラー発動中。
まだ気持ちよく入れる冷たさではありますが
ここを超えると足先にしびれがくるようになります。

激辛坦々麺も美味しく食べられる辛さの限界があるように
水風呂にも冷たさの限度ってモノがあります。
ま、私たちはそれを楽しんでいるのかもしれませんね。そしてこんなことばっかやってるからお腹が冷えるんですね。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

外気浴、みなさん洗い場の椅子をもっていって休憩することを覚えたようです。
でも雨に降られるとつらい休憩位置です。仕方ありませんね。

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
2
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.11.25 12:06
3
そろそろ出向く時がきましたか
2021.11.28 00:37
3
ゴンさん 蟹さんの開会宣言が待たれるところです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!