朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
サウナ:8分 × 3 (+アウフグース2セット)
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:
気になっていたゆいるへ初訪問
遠かったのでいつ行こうか迷っていたが、ちょうど1週間前にスカイスパYOKOHAMAへ行き、大して距離変わらないじゃん、となって今日ついに行けました‼︎
そして昨日新宿開催のサウナ物産展で購入した健康センターMOKUタオルのデビュー日でもあります。
10:40頃に入店し、身体を清めぬる湯でいい感じに温まった頃に11時のアウフグース開始の掛け声が!
なんともベストタイミングでアウフグース会場の中温サ室へ
温度は80℃ほど
11時アウフグース、、、アリエルに会えました笑
内容はお楽しみという事で伏せますが、凄く楽しめたアウフグースでした!
キューゲル使ってのアウフグースは初体験でした。
アイスミントの香りが清涼感あり、熱いのか涼しいのかなんともわからない感覚に!
その後は水風呂、琥珀色の深い水風呂が温度13℃程々でキンキンに冷えてやがるぜ状態でした。
休憩スペースは内気浴でととのい椅子が10個程と、外気浴の風+扇風機の風が心地よいスペースに椅子が2つとチェアが3つ
その後は高温サウナへ
温度は102℃程で、毎時15分と45分にオートロウリュ有
テレビもなく落ち着ける雰囲気
12時のアウフグース、うっかりしており定員オーバーで参加できず
仕方なく高温サウナへ行き水風呂に浸かっていると空きが出ましたとアナウンスが!
水風呂後の休憩を挟まずすかさずアウフグース会場の中温サ室へ!
途中参加で2回目のアウフグース
2人の熱波師さんが代わる代わる送ってくれる熱い風に感動しました。
大技連発、いつの日か熱波師になりたいと夢見た頃もありましたが手先不器用すぎな自分にはあんな技は無理だと感じました。。
水風呂、休憩後はレモンが大量に投入されている炭酸風呂へ!
熱くもぬるくもないお湯とレモンの香りが心地よく、良い冷まし湯になりました。
熱めのお湯で身体を温め直し着替える
サ飯はやはり名物のすくい麻婆豆腐‼︎
これが食べたかったんです。
正直ととのってる時も麻婆豆腐の事を考えてました!笑
通常で頼んだのですが辛い! 辛い!
麻婆豆腐は大大大好物のため、とても美味しくいただきました。
次は激辛を頂きたいです(^^)
アウフグースがとても楽しかったのですが、何よりお客さんのマナーがよく、みなさんちゃんと黙浴も徹底し、水風呂前のかけ湯もしっかり
施設も大変清潔感がありとても気持ちよく利用できました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら