すのちゃん🌠

2021.04.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

【有明のスチーム塩サウナが良すぎる!】
久しぶりのサ活♪
今日はずっと行きたかった有明ガーデン 泉天空の湯 を堪能しに行きました。

3月ほどから数ヶ月ほど有明にはお仕事でいろいろと縁があるのですが、なんと職場から徒歩数分の場所にサウナがあるんです。

そしてなんと大好きな塩サウナもある! 🧂🧖‍♂️


神様が僕が塩サウナが好きだとご存知で、塩サウナ近くに職場を配置してくださったとしか考えられないような絶妙な位置😆


最高。。🤣 神様感謝
これは行くしかない

ということで、金夜についに行ってきました🧖‍♂️


炭酸風呂は体温とほぼ同じ
隣には良い香りのする日替わり温泉

ジェットバスを通り過ぎると、90℃ほどの高温ドライサウナと17度ほどの水風呂

露天に行くと
40℃と43℃の二種類の有明温泉
とスチーム塩サウナ室

外気浴の場所は
寝っ転がれる椅子が3つとベンチが多少

ドライサウナ、水風呂、外気浴までの動線が完璧でした。

サウナ室は90℃ながらからりと乾燥してて焼きつくような暑さで、すぐに汗が大量にでてきます。 ロウリュウは数分に一回やってるみたいです^ ^

7分ほどが限界でした笑

水風呂は水の循環を感じられて、17℃でありながら体感は15.5℃から16℃ほどにかんじられる

ちょうど良い

スチーム塩サウナ室は
湿度が高くて新橋のアスティルみを感じました。
アスティルよりも温度は高いため呼吸するのがかなりきつい笑

塩サウナ室をでたらすぐにシャワーがあるので、身体をすぐにしっかり流すことができます。


外気浴の場合は
外へと通じる高い壁に囲まれた場所にあり、完全に外とは言えない場所です。
外の風が入り込まず心拍数は下がりにくい、だけど外にいることを感じる不思議な感覚を受けます。
まさに内気浴と外気浴の真ん中



塩サウナは埼玉にはなかなか無いので
こんなに近くの場所にあることが本当に奇跡的だなと感じます



外気浴は3セットすべてぶっ飛びました笑
これは毎週行きたくなる!

また行きます!

歩いた距離 3km

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 16.7℃
8
320

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
草加の竜泉寺の湯に塩サウナありますよ👍️ 知ってたらすいません🙏
2021.04.10 07:31
1
平日サウナーのサ助さん^ ^ 県民なのに知らなかったです!笑 貴重な情報ありがとうございます😆
こちらこそ返信ありがとうございます🤭 竜泉寺の湯は土日や夜は混んでる事が多いので、平日の午前中が狙い目です❗️
2021.04.10 15:49
0
平日サウナーのサ助 平日サウナーのサ助さんに5ギフトントゥ

ありがとうございます😆 平日行ってみたい😆 トントゥ送らせていただきます^ ^
ありがとうございます🙏🙏🙏
2021.05.07 19:49
1
はじめまして! 塩サウナがお好みでしたら、西巣鴨にあるニュー椿は如何でしょうか? 90度超えの塩サウナであまみ出まくりです! ロッキーサウナも3分毎にオートロウリュでかなり蒸されます! 男性は偶数日がおススメです!
2021.05.07 23:26
1
アオピシャ アオピシャさんに37ギフトントゥ

アオピシャさん😆 初めまして!^ ^ 西巣鴨ですか! ありがとうございます!! 90℃越えの塩サウナとはまさに求めてました。。! 最高すぎですね😍 後日必ず行きます!
2021.05.09 21:08
0
ギフトントゥありがとうございます! 詳細は私のサ活にもありますので、ご参照いただければ幸いです!☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!