すのちゃん🌠

2021.03.27

3回目の訪問

【整いの向こう側を目撃】
今日も塩サウナを求めて七福の湯にやってまいりました

塩サウナってなかなか男性用がなく限られますね
だんだんと七福の湯がホームサウナとなっています笑
いつもありがとうございます😊

一周目入ったとき、ちょうど20:30だったので男湯ではロウリュウが開催されてました。
時間のこと全く知らずマイペースで下地を整えてサウナに入ったらちょうど僕が満員になる1人だったのでラッキーでした^ ^

よいしょー!よいしょーの掛け声で
大きな団扇で熱波をいただきます。
一気に心拍数も上がりしっかりと辛かったです笑

外気浴がますます楽しみになります

水風呂でしっかり身体をしめて、いざ念願の外気浴へ

いつも七福の湯にいくときは風が強い日なのですが、勝手ながら七福の湯は風のイメージがついてます笑

風に吹かれながら
呼吸が身体に入って、そして身体から出ていく ことを意識すると

ふと、夢心地に
身体が椅子と一体になる感じがして、自分の心臓が動いている以外に何も気にならなくなる。

子供たちの元気な声、学生の超え、テレビの音
何もかもが無くなり、ふと気付くと目の前には草原が広がりました。(整ってる最中に感じたことをそのまま言語化してる)

地平線いっぱいに咲いている草花の真ん中に自分がハンモックに揺られて寝そべってる感じ

とっても幸せ


そして、ふと外の風の冷たさを感じて我に帰りました。
だいたいその時間は10分程度でしょうか

しかし、また整いに集中すると
さらに整いの感覚がやってきました

これは1回目とは違って、城のような大きな建物を感じる

城の周りには川が流れてて、自分が整いの城に入りたいのだけど川の存在に気付いて立ち止まってる感覚。

さらに集中すれば川を越えて、城の中に入れそうな感じがするのですがまだまだ行けなさそうでした


と、そんな感覚に浸ってるとまた我に帰ってきて笑

整いの向こう側を目撃したような不思議な気持ちになりました😌

※感覚の話が多くて意味不明だったらすみません笑 ここまで読んでくださり感謝します!

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
0
326

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!