トトノえもん

2024.01.24

1回目の訪問

水曜サ活

【オーナーさんのサウナ愛を感じる、ゆったりとした時間の流れる素晴らしいサウナ】
通算15施設目

店内は受付→脱衣所→シャワー&水風呂スペース→サウナ→外気浴スペースのみのシンプルな動線で、こぢんまりとしていますが狭苦しい・忙しない印象は全くありません。スタッフさんの物腰の柔らかい接客も相まって、静かでゆったりとした雰囲気が流れる、とても素敵なサウナです。

【サウナ室】
20人以上は入れる大きなサウナで、サウナストーブは2台。かなりの大きさのセルフロウリュ可能なタイプと、茶釜の置かれた小さいタイプがあり、広いサ室を充分に温めています。

席は横に一人ずつの段差のついたタイプ、寝そべりタイプなど様々で、秘密基地のような様相。ワクワクしつつも非常に居心地の良い空間。

席ごとで2タイプのストーブまでの距離、天井高がそれぞれ違う事で、自分の好みの熱量でサウナに入れる点が素晴らしく、計算されているんだろうな、と感じるポイントでした。サ室のデザインも機能面も今まででトップくらいに好みです。

退室の際に1杯ロウリュをしていくルールもあり、湿度が常に良い塩梅に保たれ、熱が柔らかくも発汗量が凄い。

【水風呂】
15°の充分に冷たい大きな水風呂。バイブラは無いですが、静けさに寄与しているのでここは無い方が良い空間だと感じました。

【ととのいスペース】
屋内椅子もありますが、気候も良く持参orレンタルのサウナパンツを履き外気浴スペースへ。

10席以上あり、椅子同士の間隔もある程度置かれています。背もたれが高く座面が低いため身体を大きく預けられるアディロンダックチェア+足置き台で最高にリラックス。ととのいまくりです。

【所感】
サウナパンツやフリードリンク用のコップを置く棚に個別のブリーフケースも置かれており、細かい所の気配りが素晴らしくストレスなく楽しむ事ができます。

友人とも「店舗のスペースこそ小さいけど、サウナを楽しんでもらえらように、できる工夫を可能な限りしている、本当にサウナが好きな方が作ったサウナって感じだね」と話をしていました。

まだオープンしたばかり、これから更なる進化が楽しみな名店ができたのではないでしょうか。

本日は特にあまみ大島でした、ありがとうございました。また伺います。

トトノえもんさんのサウナヘヴン草加のサ活写真
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!