青緑

2022.12.08

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナも入りたいとお願いすると、タオルをいただいてサウナで敷く用のタオルも持っていくスタイル。

オーソドックスな銭湯サウナという感じで、これといって特別な感じはないのだけど、そのシンプルさが逆に良い。中で流れる昭和歌謡曲もよく分からないけども耳障りでなく心地よい。

7人くらい入れそうなサウナを4人で人数制限しているので、広々と使えて快適。

水風呂も冷たすぎず…この季節はそこまでキンキンでなくても充分冷えるものでね。
 
お風呂も軟水でお肌に優しい。いい銭湯だ。



【今日の㋚】
(サウナ10-水風呂2-休憩)×2
サウナ12-水風呂2-休憩

歩いた距離 2.4km

中国料理 千鶴楼

鶏肉のトウチ炒め

ボリューム満点。ピリ辛。サウナ後の中華はハズレなし。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!