2022.07.20 登録
[ 東京都 ]
久々の北欧。
今日は長男の部屋探しで東京泊。
長男の初めてのアウフグースとなる、17:00のヨモギユナさんにピーキング。
相方の白樺さんが座るからか、タオリングにミスが目立つも、アロマも風も心地良く、良いアウフでした。
19:30のISIさんのアウフの後、行きつけのスナック『マキパン』へ長男と同行。
息子の酔っ払ってる姿を初めて見ました。
さて、北欧でもう一杯飲み直して、明日の朝ウナに備えますか。
[ 栃木県 ]
巷は三連休中日だが、私は昨日まで仕事…
昨日までの雪混じりの空もカラッと晴れ、さあ筋トレしましょ❤️
ベンチとダンベルで胸と上腕二頭筋を鍛え、ふ〜、もうちょいやるか…あ!今日は愛するアルビの開幕戦だった!
と、慌てて腕時計を見ると、あーーー!シャオミ忘れたー!
心拍数に依存しているこの頃、ちょっと萎える…
さてさて、サ室へGO!
うーん、ロウリュの水がやっぱり少ない…
人は少なくて良いんだけどね。
おっと、早く帰ってDAZN見よ。
[ 栃木県 ]
仕事が忙しくて3日振りのジム&サウナ。
DIVEに通い始めてからの筋トレ生活、まだ慣れぬせいかベンチをやっても胸より上腕三頭筋がパンプする…
胸板厚くするにはどうしたらいいのか…
やりたかった種目は一通りこなして、いざサウナへGO!
ん?ロウリュの水量が減ってる…
え?3日前の滝のような水量はなんかのイベントだったんですか?
うーん、残念😢
とはいえ時間が無いながらも3セット堪能し、はあ〜12連勤明けの週末のスタートや〜❤️
[ 栃木県 ]
今日は仕事が遅くなったので軽めに背筋と腹筋を鍛え、一日の疲れを取るべくサウナへGO!
今日は買ったばかりのサウナハットのこけら落とし。
おー、今日も滝のようなロウリュが❤️
てことは、これが本来の姿なんだねー😭
いいねー、熱いねー!
ハットの感じも上々。
さすがベストサウナハットさん。
毎日楽しみがあるなんて、幸せ❤️
[ 栃木県 ]
出張から宇都宮に戻り、休日出勤を経て4日振りのジム&サウナ。
胸筋と上腕二頭筋を中心に1時間半しっかり筋トレしてからの、サウナへGO!
と、浴室の前に、オートロウリュ設備不調のお詫びが…
いつも水量が少なく残念な旨をスタッフに打ち明けていたが、ああ、今日もチョロチョロか…と思いきや、この施設で初めて見る滝のようなロウリュが!
おー!熱い!
気持ちいい!
おー!甘みもしっかり出とる!
宝湯に続く俺のホームサウナ、もっと好きになったゼ❤️
男
[ 京都府 ]
昨年末くらいから記録を始めましたが、ジムに通うようになってからは、ほぼ毎日のようにジムのサウナに入ってました。
久々の京都出張、昨年末に改装オープンしたルーマープラザさんにチェックイン。
うーん、素晴らしい!
大好き❤️
京都といえば、天然水が魅力的なコスパの良い銭湯サウナというイメージですが、こちらはまさに祇園のオアシス、サウナリゾートであります。
あえてメインサウナを外し、まずは7階のフィンランドサウナでセルフロウリュを堪能。
80℃位だが湿度が高く心地良い。
14℃の水風呂30秒から17℃の水風呂1分という完璧な流れでいざ外気浴へ。
もう一階分の階段を登り屋上へ。
素晴らしい夜景が望めます。
古都の山の影と京都タワーのコントラストが実に美しい。
続いてメインサウナへ。
室温90℃、2台のストーブが同時にオートロウリュするとかなり熱い!
はぁ〜、とりあえず2セットで満足。
夜は長いぜ!
強いて言うなら、サ室も、6階の外気浴場所も、ちょっとライトが明るすぎると思います。
あと、京都なのに水風呂から塩素臭がするのはやや残念…
とはいえ、京都出張の際の定宿が決まりました。
ということでイキタイ初コメント。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。