さうにゃーす

2022.10.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナにハマらなかったらこんな道歩くことなかっただろうな〜って感じのディープな飲み屋街と住宅街を歩く。
京橋駅から徒歩で10分、どどーーんと迫力のある三角の建物です。
リニューアルされたばかりらしく、銭湯っぽさはいい感じに残りつつ、とてもキレイな施設。
なんだろう…この実家みたいなかんじ。笑
床や壁材などが住宅によく使われている物なので実家を感じるのかも。
脱衣所に氷水の出る給水器あり。
シャワーは固定のタイプ、ここで銭湯っぽさを感じる。
リンスインシャンプーとボディソープがあるのはありがたい。
お風呂は広くて種類も5種類ぐらい!スーパー銭湯を彷彿とさせる〜ぬるめの高濃度炭酸泉で下茹で。
サウナはボナ。赤いライトが点灯し、もしかしてオートロウリュ?って演出の中、熱風が定期的に出てくるシステム。2セット目でうっかり送風口近くに座ったらとても耐えられなくて移動しました。
サウナが別料金でリストバンドの色で区別されており、お風呂利用のみの方は(基本的には)入ってこないので空いててたまに貸切になる瞬間も。
サウナの目の前に水風呂と、露天エリアに氷風呂が!氷風呂は定期的にパイプでゴロゴロ氷が転がってくる。3セットで3回見たので15分間隔ぐらいなのだろうか?140cmの深さにはびっくり!若干の塩素臭はあるが、プールみたいで楽しい。
銭湯の煙突と秋空を見ながらの外気浴は最高で、恥ずかしいぐらいのあまみが発生し超ととのいました!
ドライヤーはパナソニックが3台、しかも無料!ここはもはや銭湯ではない。コスパ最高のスーパー銭湯だと思う!
近所にあったら絶対通う。いや近くなくても定期的に来たい。

歩いた距離 1km

さうにゃーすさんのユートピア白玉温泉のサ活写真

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 15℃
2
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.10.24 21:39
0
京橋ねー。行ってみたいなー。💦
2022.10.24 23:45
1
チョキさんのコメントに返信

めちゃめちゃ良かったですよ!京橋は京阪⇄JRの乗り換えでしか利用したことなかったんですが、今回は大阪いらっしゃいキャンペーンで安くホテルに泊まって銭湯サ活しました😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!