oyik〜

2019.10.10

1回目の訪問

10月10日銭湯の日。
仕事を早めに切り上げて鎌倉に引っ越してきてから初めて仕事帰りの銭湯。

テレビの音なし、温度計無し、時計なし、で温度も微妙な感じなんだけど、銭湯サウナなのに湿度が高い。これが嬉しい。

背中を壁につけて姿勢を正すとジワジワとしたたる汗。汗。(常連さんの蒸しZ的な人はバスタオルをシート代わりにして入ってたけど正解かもしれない。近所の野田の湯はバスタオルを持ってサ室に入るからここら辺の入り方なのか?)
そしてあまり冷たくない水風呂までの地味な距離。
あまり広くない屋根付き露天の岩風呂の地味な外気浴スペース。
全て完璧じゃないけど愛くるしい大船の銭湯サウナ。ロゴも可愛い。

行くたびに新たな良さを感じる不思議な魅力のある銭湯。

やっぱ銭湯サウナも良いですね〜

※時間があったら近所の大船ジンギスカン食べるのが正解です

oyik〜さんのひばり湯のサ活写真
oyik〜さんのひばり湯のサ活写真
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!