ブラボー先生®

2019.10.15

5回目の訪問

火曜日は、公休日。とはいえミーティング2件入れたから仕事はするけど、ゆっくり出勤。って事で、ホームサウナで筋トレ&サ活をじっくり。10:30から12時前まで胸トレ。その後いよいよ(いよいよ、っていよいよジムとサウナの立ち位置かわってきたな)サ活へ。
サ活するまで気付かなかったが、人の多い土日に比べ、人の少ないウィークデーは、水温が低い!水温計は実に14℃を指している。体感は1、2℃高く感じるが、それでも十分気持ちいい温度。水通ししてからサ活へ。
第1セット サ室1段目10 水風呂2 休憩5。
休憩は多少面倒でも身体を拭いて洗面所まで戻る。
第2セット サ室1段目9、そのまま2段目へ上がって1 水風呂2 休憩5
第3セット サ室3段目8、水風呂3。
ここでふと思い高温浴槽42℃へ。バイブラが効いていて、もうなんだか温度を身体が感じない・・アブナイ、ナンカ、トトノイソウウウ。
我に返ってもう一度水風呂へ、1分。
手早く着替えてリクライニングシートへ。
30分位ガチギマリ・・・
トトノイッタアアアアアアア。

今日はミーティングの後、ちがう所にも行ってみようかしら?
スペックは温度計

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!