KUNPU

2022.12.29

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2022年サウナシュランのパラダイスへ。
サウナのための施設として徹底されててよかった。色々とメモ書きを

良い点
・利用者としては少し割高に感じるが、30分750円、その後10分250円という仕組みは、運営側にとっても利用者にとっても回転率が上がって長居する方が減る
・電子マネーのみの決済方法と会員登録による顧客分析
・内装の世界観(和モダン)が統一されており、タイルや照明、フェイクグリーンの活用などリラックスできる温浴環境である
・貸出しタオルが厚手で柔らかい
・回転率がよく、人数制限もしているため整いスペースはそこまでこまず、椅子は充分に座れる数がある

いまいちな点
・整いスペース至近の扇風機フィルターが埃だらけ
・サウナ室内2段目の床板が3-4枚外れていて危ない
・1時間10分で1750円かかるとなると、ゆいるや富士見湯の方がコスパよく感じる。三田界隈で働いていて、40分で2セットサクッとするくらいが丁度良さそう。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!