蒸しほっかむり

2020.03.23

2回目の訪問

仕事終わりに同僚とふらっとサクッとドシー恵比寿。ゆっくりする時間はないけど、サウナには行きたいときに最適な施設。いろんなところに帰りやすいのも魅力のひとつだと思います。よい立地。

サウナ室はまっすぐ熱が伝わるようなアチアチ空間。このページの注意事項にもあるとおり、セルフロウリュ用のラドルでやけどしそうになるほど。

何度か通っていて気付いたのが、少なくとも冬場は「常温」のピラーが最も冷たく、勢いがよいということ。常連さんっぽい人はだいたい「常温」行ってました。

3セット目にはなんだかんだととのっちゃいますし、水風呂は贅沢品だと思ってる私的には普通に幸せな時間でした。

月曜日から元気全開、また来ます!

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!