サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
サウナ:瞑10分
水風呂:1分(滝)
休憩:2階でコーヒー飲みながら
合計:1セット
一言:
湯らっくすでの泊まり朝ウナ1セット。深夜の誰もいない時間にひとりメディテーションサウナ出来るかなと目論んでいたもののやっぱり寝落ち。7:40、朝風呂終了20分前に駆け込みで浴場へ。
二言:
閉店前のサウナ、というものは得てして空いてるもの。7:43に入室してみると、私ひとり(心の中でガッツポーズ)。6分ほど経ったところでひと掬いのセルフロウリュをしてみると蒸発音もスピードも良い、たぶん結構時間空いてるな。
三言:
昨晩のメディテーションサウナではほぼ満室で、どの回もセルフロウリュしてるひとは別の人だったのですがみなさん1〜2分おきに5杯ずつとかで超ハイペース。そのため湿度も高いけど温度はそこまで高くなく、蒸発音も弱々しくて長い間サウナストーンが濡れて輝いているような状態。サウナの好みは人それぞれとは思うけれど、自分一人の場所や時間ではないこと、設備に負担を掛けるような使い方は控えること(水のかけ過ぎで故障している施設を見ると虚しくなりますね…福岡の天拝とかイズバとか)。その辺りは自分も気をつけたいし、多くの人に広まったら良いなと思いながら、優しく残り3杯ほどゆっくり時間をかけてセルフロウリュ。
四言:
7:52、間もなく朝風呂が終了することを告知するでぐちさんの声。朝からご苦労様です。もちろんメディテーションサウナの見回りにも来られて、「あと1分で出ますね」と申告してその通りに退室。ひとりきりのメディテーションサウナ10分間、朝から気持ちの良い時間をありがとうございました。せっかくなので今日はこれから熊本サウナを2軒巡って福岡に戻ります。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら