ゆらぎのシャワー

2022.02.16

8回目の訪問

水曜サ活

サウナ:主15分(風)→瞑15分→主15分(風)
水風呂:1分(滝)→1分→1分(滝)
休憩:内10分→内10分→内7分
水分:イオビタ(イオンウォーター900ml+デカビタ)
合計:3セット

一言:
深夜23:45、浴場に戻り体をサッと清め、水中リクライナーで予熱したらアウフグース開始3分前にメインサウナへ。一日の最後の2回、深夜24時と25時の担当はでぐちさん。去年10月に宿泊したときに受けて、彼の作る熱波と空間と時間がとても良かったので今回もとても楽しみにしていたのでした。

二言:
アウフグース開始前に浴場に響く告知の声、優しい心遣い。時間になるとバケツとタオルとともにBluetoothスピーカーを持ってでぐちさん入室。前回なかったBGM付き…!ジャズの曲調や長さに合わせてゆっくりとじっくりと温まっていく室内、そして優しく力強くやってくる熱波、やっぱり好み。また今日のアロマ、ジンジャーに因んで駄洒落や小話を挟んだりと、落ち着いた声でお客さんとのコミュニケーションで場の雰囲気を和らげてくれるのも、深夜の回ということも相俟ってバーに来てるかのよう(これ前回も言ったな…)。もうすっかりファンですね。

三言:
最高のアウフグースを受け、水風呂からの休憩をしていると水風呂あがりのでぐちさん(熱波師もクールダウンしなきゃですもんね)が浴場内を見回っている。ととのい椅子を整理したり、桶を定位置に戻したり、メディテーションサウナや塩スチームサウナの室内を確認したり。その後の2セットめのメディテーションサウナを出るときにもサウナマットの交換に来ていて、改めてこういうスタッフさんがいるからこそ私たちも気持ちよく利用出来ているんだな〜と思いました。自分も感謝の気持ち忘れずにいたい、みなさんもぜひ。

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!