ゆらぎのシャワー

2021.08.03

21回目の訪問

サウナ:3分→6分
水風呂:水浴び→1分
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
仕事終わって帰宅してごはん食べてから22:30のロウリュに合わせてキャビナス行こ、と思っていたら思いっきり遅刻してしまい少々肩を落としながらチェックイン。オフピークサウナが出来るじゃないかと言い聞かせて大浴場へ向かう。

二言:
一通りお風呂を楽しんだあとサウナ室に入り、二段目に座る。(((熱い!!)))、、、おしり火傷したかと思うくらいサウナマットが熱い、、、というか室内もいつもより暑い。これは長く座ってられないなー、、と3分でギブアップ。出るタイミングで温度計を確認したらなんと105℃、普段のキャビナスのセッティングより10℃〜15℃高い温度でした。ひぇ〜🤯

三言:
そういうわけで1セットめは水浴びだけして外気浴。2セットめは6分からの水風呂で終了。「残りロウリュ」を楽しむ余裕もなく、これまでのサウナでいちばん敗北感のある回でした…。朝ウナでリベンジします🔥

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!