kakkunya

2020.03.25

1回目の訪問

水曜サ活

閉店すると言う報が無ければ知らなかったかも知れない稲城浴場、何とか来ることが出来ました。まず受付のマスターが親切で嬉しいですね、浴室内もキレイで本当にこれが閉店してしまう店なのかと言った印象です。

サウナは84~86℃、遠赤ガスストーブですが湿度が適度にあってカラカラしてもいないし湿度が強くて過ごし辛いと言う事も無くコンフォートサウナとは何ぞやでしたが本当に適湿と言った所です。

浴場側にサウナがあってサウナ客専用スペースに専用カランと水風呂があり浴場側露天にミニミニプールと外気浴スペースと言う構造です。動線云々は難しいですがミニミニプールが体感15℃前後で気持ちいいです、水風呂もメーター読み19℃より体感低め、17~18℃位に感じます。

サウナ客専用スペースに階段があり2階休憩室でテレビ見たり本を読んだり出来ます。

凄く特徴のあるサウナでは無いですが飽きない限りずっと居られそうなサウナですし他のスペースも充実していて地域の人にちゃんと愛されてる施設だと言う事が本当に伝わって来る施設でした。

閉店は残念てすがサウナひとつ取ってもひと工夫でこうなるんだなと貴重な体験が出来て本当に来て良かったなと思いました、ありがとうございました。

kakkunyaさんの稲城浴場のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃,19℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!