千代乃湯
銭湯 - 東京都 三鷹市
銭湯 - 東京都 三鷹市
初投稿です。
平日の夜に試しに行ってみました。
サウナ利用者は鍵を首にかけますがサウナ利用者は多い印象。
体を清め露天で少し温めてサウナへ。
専用の鍵で入ります。
10人ぐらい入れそうなウッド調のサウナ室。
3.4人の団体がいたので最初少しアウェイ感ありましたがサウナ内は3人前後で快適。
サウナ時計はないです…
敷くパッドはまだ新しかったです。
水風呂は22度ぐらいで初心者にも入りやすい温度。
ととのいスポットは露天の先にあり◎
水分を欲してましたが給水器、自販機が脱衣所含め施設内に無い…飲み物に困りました。
脱水症状になると嫌なので軽め2セットで終了。
銭湯は久しぶりでしたが給水器、自販機が脱衣所含め施設内に無く、ドライヤーも30円と有料でサウナセットの料金はやや高く感じました。
飲み物、小銭(ロッカー100円玉×1&ドライヤー10円玉×3)、シャンプー類は用意しておくと脱衣所で困らないでしょう。
飲み物は施設前の自販機で買うのが良さそうです。自販機の値段も手頃でした。
三鷹駅から離れてますが、無料駐車場があるので車ある人は行きやすいサウナだと思います!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら