2024.03.16

1回目の訪問

小遠征にて15時頃の訪問。
メインサウナはメトスウォーターセレモニー。20分毎のロウリュはライト付きでダイナミックだしかっこいい。思わず笑ってしまう程度には肌が痛くなる送風機能付き。

もう一個のサウナは営業時間が5AM〜12PMとの記載あり、アカスリルームのガラ空きドアの真隣にあることから「なんとなくやってなさそう感」も感じられ、素通りしちゃいそうだけどしっかり営業中だった。おそらく朝5時から夜0時までってことなんだろう。中身はHARVIAストーブでセルフロウリュも可能。暗めなサウナ室内にはサ道のBGMも流れていて雰囲気は最高。

水風呂は15〜16℃ほどでバイブラなし。完璧といっていいセッティングだった。

内気浴 プラスチック椅子が6〜7脚ほど置かれていたように記憶。

外気浴 露天風呂エリアにて可能。アディロンダックと小椅子が2脚ずつ。

他に中温風呂(日替わり湯)と大浴槽あり。

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!