Mr.J

2023.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓しようや…
ってことでお邪魔させてもらいにきました。

外観、内観からヒシヒシと感じる「昭和感」
ご主人さんとおかみさんからのお優しいチュートリアルを受けいざ入浴。

あたりを見渡すとすぐに気づく、いくつもの照明に照らされ青くなった風呂たち…。
「うーん、エモい。」

体を清めいざサウナ!
MAX122℃+オートロウリュのサウナとは一体どれほど強力なんだ…と期待と不安半々で入場。
最上段に陣取るもケツが焼ける。タオルを増量しマットがわりにすることで難を逃れた…。
平時でもさすが120℃級!ひりつく熱さを肌で感じ第一ラウンドを終える。

水風呂は20℃前後で気持ちいい。
広さも結構あって余裕があり、長居できる。

休憩はヤシの木とパラソルの下で…ととのう。

第二セットは特に言うことなし。

第三セットでロウリュに遭遇。テレビをボケっと見てたらいきなりライトアップされジュワーっと始まったので最上段に移動しスタンバイする。
二又の蛇口からの放水だが結構左右差がある仕様?で左はチョロチョロ出ていたが、右が弱かった。水量300mlとのことだが、時間をかけてゆっくりと出る感じなので昭和ストロングなベースをほんのり後押しする程度でそこまで辛くはなかった。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

Mr.Jさんのサウナきさらづ つぼやのサ活写真

はま寿司 木更津請西店

色々

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 20℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!