ryomeeee

2023.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3、8分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:いつかは行ってみたいと思っていた、サ道の聖地、北欧。サウナイキタイの当選をきっかけに、仕事の調整や予約状況など、全てのタイミングが合わさってようやく来訪。
お風呂はシンプルに内風呂と外風呂のみ。内風呂の方が温度高め。
身体を清め、サウナへ。思っていたより広さはないが、アウフグースのできる空間あり。しっかり暑い。ミロが言っていたサ室のテレビもこれか。となる。
なんとなく感じてはいたものの、3セット目に確信に変わった、セルフロウリュができること。良いアロマの香りでお客さんありがとうございました。
水風呂はちょうどいい温度。
外気浴、内気浴合わせて約20席ほどあり、ゆったりとくつろげる。
サウナはひとつしかないと思っていたのが、身体を清めている時に、もう一部屋あることを知って更なる喜びが増す。こちらもメインほどの温度はないものの、気持ち良い暑さ。ミュージックが流れている。
変わらずの私語厳禁スタイルは、ゆっくり整えてありがたい。
これは是非また訪れたい。

北欧カレー

初めて来たならば、まずはこれでしょう。量が多くてお腹いっぱい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,112℃
  • 水風呂温度 14℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!