ryomeeee

2023.08.06

17回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:リニューアルしたのでコメント。
入り口からまず違って期待と不安が高まる。入り口横にガチャガチャコーナーが出来ているではないか。先にこちらに入ってみる。新設故にだが、タクシー臭がして酔いそうだ。
さて、極楽湯の方は…下駄箱の鍵で施設内精算に変わっている。しかも自動精算!このあたりは、最近の施設のような感じ。入場から途中までは全く違った作りになっている。途中で気づいたのだが、これまでレンタルしていたタオルとかはどこで借りれるんだ?普通のタオルは持っていたからなんとかなったが、ちょっと不親切。
食事処のリニューアルされており、この短期間でよくできたなと思う施設全体。
一番の楽しみである、浴室は…あれ?男女入れ替わっている!
まず、ここから驚きであったのと、女湯がどんなところだったのかと言うのが分かったが、男湯より風呂全体に浅いような感じがした。
サウナは釜風呂がなくなっているではないか!サウナが3つになったのは良いけども…
どこの風呂もいっぱいで自然と行き着いた、一番新しいサウナ。ロウリューを一発目から味わったが、あっついあっつい。
爆風ロウリューとは言わないが…そういう系。
遠赤外線サウナも片方オートロウリュータイプに変わり湿度アップ。

まとめると、
良い点:ロウリュータイプのサウナ導入は良し。新しい木の香りも良し。休憩イスも大幅に増えて良し。黒湯の炭酸泉は新しくて良し。
施設が広くなったこと。自動精算になったこと。

残念な点:釜風呂なくなったこと。寝湯の中で1番好きなタイプだったのに寝湯がなくなったこと。
レンタル品の案内がなかったこと。喫煙所まで遠いこと。

風呂の浅い感じについて、本来男湯だった方のリニューアルがもう1段階あって、もう一度入れ替わる可能性あるのでは?と思ったり。。
なんか複雑な一日でした。

  • サウナ温度 92℃,98℃,98℃
  • 水風呂温度 17.8℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!