アマミ女史

2023.08.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ旅二日目

ホテル近くの銭湯のこちらを利用。

ツルツルスベスベな泉質。
サウナは湿度高くとても良い塩梅。
水風呂も深めでいい。

サウナは2階へ。
1階は大きな温泉の内風呂と、露天風呂。
露天休憩スペースにイス6脚。

ドライと塩サウナがあり、塩サウナにはビート板あり。
ドライはマットがなかったものの、サウナ利用者には無料でタオルが付くので、それを敷いて座る。

2階には休憩イスが4脚あり。
塩を流すためのシャワーもあり。

新潟の銭湯も凄かった!

アマミ女史さんの釜ぶたの湯のサ活写真

麺屋 風花

中華そばの冷やし

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!