まっちゃん

2021.10.02

1回目の訪問

皆さんの投稿で10/15で廃業と知り、なんか居ても立っても居られず車とばして初訪問。。(って、廃業と聞いてから初訪問なんて、ただ自分が哀愁を感じたいだけなんでなんか勝手ですよね。。御免なさいね)っと思いつつ、訪問して良かった! 源氏ケ丘温泉さんは記憶に残すべき良き銭湯でした!
まず外から見ても建物が円形、中に入って上から十字に割って左右が女湯/男湯、手前が脱衣所で奥が浴場の造り。狭い浴場なのに、天井がドーム型で高く、しかも青色に塗られているので明るくて開放感バッチリ。 円形を利用して洗い場、湯船、サウナ室が効率良く配置されており他では見たこと無い素敵なレイアウトにまずは感嘆。はぁ〜良いね。
身を清めてから浴場真ん中の深い湯船で湯通し。薪炊きのお湯はキリッと熱く気持ち良き。 サウナは電気式で真っ赤な熱管が見え、温度計以上に熱く感じる。時計は無いので、流れる演歌が時計代わり「♪近くに来たら顔出すよ。思い出詰まった店だ〜か〜ら〜」とタイミング良く?流れ、廃業哀愁を誘われながら、1曲終わって玉汗、2曲目終わりで水風呂へ。 水風呂はいつまでも入っていられそうな心地よい温度でゆったり冷まされる。そして脱衣所でほんのり整う。。こんな感じで3セット体験。
初訪問なのになんか落ち着いた。
廃業はほんま残念。。。

まっちゃんさんの源氏ケ丘温泉のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
0
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!