紅しょうが

2022.11.03

1回目の訪問

入浴料450円で、珍しく電子マネーでの支払いも可能。
鍵付きロッカーのはずなのに、なぜか鍵がない…10円3分のドライヤーが1つあった。

サウナは2段で10人ほど。遠赤ストーブで温度は94度ながら、体感では85度くらい。マットは無いが、直座りでも熱くない。

水風呂は体感で16〜17度と意外に冷たい。サウナがあまり熱くないので、余計に冷たく感じる。

椅子は無いが、露天風呂の中に3人分の雑魚寝スペースと思われる場所があったが、これはどういう意図かちょっと分からなかった。
風呂のお湯は足首くらいしかなく風呂には入れないので、風呂を潰して休憩スペースを作ったということなのかな…枕も無かったので、ちょっと使いづらかった。

露天には椅子を置けそうなスペースがあったので、普通に椅子があるとよかったかな。

紅しょうがさんの野馬の湯天然ラドン霊泉のサ活写真
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!