紅しょうが

2022.11.03

1回目の訪問

入浴料450円。鍵付きロッカーと無料ドライヤーが1つあり。

サウナは2段で15人ほど。対流式ストーブで温度は90度。ビート板タイプのマットはあるが、床が結構熱いので立ってるだけで足裏が熱い。あぐら推奨。
ここは珍しくオートロウリュがあって、頻度は分からないが、おそらく10〜15分おきに少量の水が降り注ぐ。温度を少し下げて、ロウリュの水量を増やすと、もっとセッティングは良くなりそう。

水風呂は体感で22度。壁側のパイプから自動で9度の水が出るみたいな説明書きがあったが、自分が入ってる時には一度も出てこなかった。

椅子は無いので、洗い場の椅子で小休止。足湯で休憩してる人もいた。
休憩エリアがあればなぁ。

紅しょうがさんのフラワー温泉やえだのサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!