2022.07.29

1回目の訪問

話題のかるまるさんへ遠征
平日昼間ではあったが人は結構多かった。かといって、サ室いっぱいで入れんわーって事は無く、整いイスも良いとこは埋まってるけど、雑魚は空いててまあ許容範囲
一人用の蒸しサウナだけ入ってないけど、他3つはしっかり制覇。各サウナ温湿度設定ストライクで熱痛い感じなくしっかり汗かける。独特な香りあり。岩サウナは歯磨き粉みたいなスースーする香りだった。笑
焚き火サウナが、香りも音もリラックスできて好きかな。ただやってる時間に制限あるみたいなので注意。そして、これだけ外で少し待つ。椅子あるのでそこまで苦じゃないけど。
アウフグースはノリノリのJ-popかけて賑やかな感じ。熱波師さんも「練習中の技挑戦しまーす、、、!失敗したので誤魔化しまーす(笑)」とか言ってて、面白かった。応援する系熱波師?笑

これまで冷たすぎる水風呂苦手意識あったけど、サンダートルネード水流意外と入れた。その後の少しぬるめのジャグジーの水風呂が最高に気持ちいい。ただ、サウナの本に、強冷の水風呂は依存症になるって書いてあったので、ほどほどにせんとね。

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!