パプリ~カ♪

2024.12.29

1回目の訪問

有名サウナープロデュースの狭小住宅サウナ。

コンパクトすぎる店だが、洗練された間取りで狭さを感じさせない。
サウナは1つに見えるがサウナの中に扉があるサウナインサウナがある。そちらはなんとケロサウナだ。

サウナも、サウナインサウナも、どちらもストーブはheloでおしゃれ。
HARVIAやメトスのストーブよりもマイルドな熱だが見た目はだいぶ尖っている。
セルフロウリュの方はブラックの小さめタワー型。
六角形の壁がいけてるら、
オートロウリュウの方は大きめでストーンを囲む壁ご剣のような見た目でかっこいい。

また、オートロウリュウの部屋には二段ベットが設置されていて、寝サウナが味わえる。
ただ、下で寝てたら上段の敷物がずれてて上のおっさんの汗がポタポタ、、、これはかなり気持ち悪い😥

そして、水風呂はアヴァント形のシングルとバイブラつきの17℃。冷冷交互浴ができました。

総じて良いが、料金かなり高め。2600円90分。
まぁ貧乏な学生団体は、寄り付かないだろう。

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!