パプリ~カ♪

2023.05.13

1回目の訪問

ニ度目の来訪。サウナもコスパも最高峰だが、
外気浴がどうしても清潔じゃないのと、あかすり場や食堂にいる外国人がうるさいのが、マイナスポイント。

#サウナ
高温サウナはストーブが大きくめちゃくちゃ熱い。
レインボーに匹敵する熱さ。
もう1つのフィンランドサウナは、なんとガラスばり。ロウリュが出来て、茶のロウリュがあるのは良いが、ガラス越しにあのうるさいあかすり場が見えるのはなんかマイナス。

あと、給水機がコップ式で清潔。何度もおかわりできる。

#水風呂
ふなっ水だっけ。水質についてはさほどわからないが、ドバドバと給水されていて、常に溢れているから、浴室も水浸し。これが風情あって良い。少し温いが、サウナの熱さでバリバリにあまみが出る。

#休憩スペース
清潔さが難点。椅子が汗でぬるぬるするのが、残念だが、蛇口さえあれば、、、

サウナの質はとても良いがどうしても休憩スペースが気になる。
あとは、ペチャクチャうるさい外国人が作るサ飯が相変わらずイマイチ。

  • サウナ温度 75℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!