にゃきにゃん

2023.10.11

2回目の訪問

水曜サ活

『なでしこ温泉』その1
昨日のサ活投稿です。柚木の郷女性限定特別イベント『なでしこ温泉』♨️へ行ってきました。(本来なら休館日だそう)夜勤明けでした。しかも、急変からのステリまして、ちょっとバタバタ💦も無事日勤に引き継がれ一旦家に。お風呂バッグ持ってバス🚌電車🚃で移動。途中、美肌湯♨️通過…駐車場結構停まっていた。移動中は運賃の確認や荷物の中を見て忘れ物ないかの確認何度もしてしまう。前回用宗みなと温泉♨️でパ🩲忘れた💦柚木の郷に着き受付入場料は先着500名1100円で岩盤浴付きしかもその日は特別に水着着用だが男性湯♨️も利用でき男性湯♨️は撮影可能なのだ‼️
サウナイキタイメンバーズデジタル会員証提示してミネラルウォーターゲット。これ、忘れないよう頭の中にインプットしてたの。11時過ぎチェックイン。Vihitarianさんのグッズ出展。しかも取材撮影中だった。凄い‼️急いで2階に上がり汗蒸幕前にて、12時アウフ抽選受付。えっ⁉️ちゅ抽選するんだ。前回土蒸の風イベントギリギリ券もらえたので。抽選結果はハズレ…その回は彩猫さんという超有名な熱波師さんらしく倍率も高かった。ショック😨。今日、サウナイキタイで知り合ったミチさんと会う約束もしていたが誰かもわからず。心引きずりながら岩盤浴諦め女湯♨️へ洗い場は銭湯♨️キャンペーン中なのか、富士山の絵、ケロリン桶ヒノキ桶石鹸🧼ケロリン桶の所で洗うそこになんと‼️ヘチマがかけてあり洗身する。気持ちいい🥴あつ湯にはデンファレ(という蘭の一種)が一面に散りばめ、寝湯には黄色い小さなアヒルさんがいっぱいいた。あつ湯の花が散りばめているのは豪華でゴージャスまさに非日常だ。湯に花を長時間浸してもヘタれず保てるのは興味深い🤔水着に着替えて男湯♨️へ移動。すぐ隣なのだが、下手をすると岩盤浴へ行ってしまいそうになる。方向音痴です。男湯♨️へ着てびっくり‼️全然空いていて人がまばら。貸し切り状態の時もあり、あつ湯、ぬる湯露天風呂、立ち湯炭酸泉一巡り。男湯も女湯同様なでしこ温泉♨️仕様です。男湯のいい所はなんといっても、ととのい椅子が女湯♨️より断然多い。女湯はベンチがあるも、四つ位かな?それだけ男女のサウナ比率が違うという事だね。そして、なっ、なんとバッタリ鷹の湯の常連さん(夫人様の友人)達と偶然しました😆サバサバおもしろいスポーティなお姐様で嬉しすぎて笑ってしまった。その後男性サウナ入りました。男性側は熱い🥵と聞いていたので水通し多めにして。
サウナの温度92度、水風呂16.5度位
1セット目
サウナ8分水風呂2分外気浴10分
明けなので少し軽めにした。
つづく…

にゃきにゃんさんの東静岡 天然温泉 柚木の郷のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃

  • 水風呂温度 16.5℃
2
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.12 20:02
2
にゃきにゃん にゃきにゃんさんに37ギフトントゥ

柚木LD 楽しめたようで良かったですね😊👍🏻 今回は、ご一緒できず、残念でした💦 彩猫さんは、横浜のSkySPAの方で、私はかるまるLDの時に受けたことがあります❣️ チャンスがあったら是非、SkySPAで受けてみてください🧡
2023.10.12 22:50
1
ひげダルマ夫人様いつもありがとうトンです。以前夫人様と鷹の湯♨️で偶然した時にいたお姐様がいらっしゃって向こうから気づいてくださりました。横浜Sky SPA検索してみたら素晴らしい施設ですね。行きたくなりました。アウフグース良かったです。✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!