ゆとりっくす あづま湯
銭湯 - 埼玉県 朝霞市
銭湯 - 埼玉県 朝霞市
最近サウナスランプ気味というか、激熱サウナ室との相性が良くない傾向があったので、サウナ東京のレディースデーは回避した。
和光市まで行ったついでに、朝霞のあづま湯に寄った。
露天人工温泉は「東京黒湯」だったけれど、横浜の黒湯に慣らされてる身としては不思議な感じ。
色は透明に近い(照明が暗くて確認が曖昧)けれど、黒湯に似たヌルっと感が微妙にある。
いつもの黒湯とは別物だけれど、言われてみれば、黒湯っぽさもあるような。
サウナ室は正面最下段でも、そこそこ熱く感じる。
……というか、体調のせいか、熱の重たさがダイレクトに来る。5分耐えられない。
かと言って水通ししようにも、水風呂も冷たい。
サウナ室の常連さんも「普段は14度くらいだけど、今日は12度で……」と言っていた。
水風呂カットの水シャワーで短縮5セットくらい入った。
終盤は気分を変えて、L字型になってる座席の中で、正面ではなく右手壁側の2段目に座ってみた……今日の私にはここが良かった!
正面最下段は熱気がダイレクトに来る感覚があったけど、壁側は空気の流れがいいのか、熱いんだけど重くない。イケる!
しかし、下っ腹が妙に冷えて、ふんばりの効かない体調。
周期的なものもあるけれど、サウナを全力で味わいたいからこそ、なんとかしたいな。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら