2022.06.22 登録

  • サウナ歴 17年 8ヶ月
  • ホーム なんぶの湯
  • 好きなサウナ テレビ無し、攻めてる冷たさの水風呂、外気浴ができるスペースがあるところ。
  • プロフィール 15年前にサウナにハマっていて、週1~2ペースで通い、しばらく離れていましたが、ここ最近また通い始めました。 現在、闘病中によりサ活は自粛中
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hiro

2023.06.27

1回目の訪問

新規開拓で訪問しました。

こちらは、4月にオープンしたばかりで綺麗な施設で、JR身延線、下部温泉の目の前です。

靴箱の鍵を受付で預け、ロッカーキーを貰い、後払いするシステムです。
そのため、ロッカーキーには、バーコードが付いており、自販機で購入出来ます。
個人的には、このシステムの施設は当たりが多いです。

サウナはおよそ100℃。
奥行きのあるサウナで、どこにいても程よい熱さを楽しめます。

水風呂は、温度計で19℃位でしたが、体感はそれ以下かなって感じでした。

露天風呂スペースにある椅子が一番気持ちが良いと思います。

他にも、寝湯、露天風呂、歩行湯、内湯があり、武田信玄のかくし湯って事で、露天風呂にも入り、この景色を眺めていたのか…と感じてみたりもしました。


更衣室では、ドライヤー、化粧水、綿棒があります。

続きを読む
18

hiro

2022.10.12

5回目の訪問

サウナ飯

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
刺青全開の人が堂々と歩いていた。

まあシールOKらしいので構わないけど、もう少し隠して欲しかったかなと思います。

あと、おじいちゃんグループがサウナの中で大声でおしゃべり、タオル絞る、かけ湯なしの水風呂でドン引きした。

水風呂は温度計で19℃でいつもより冷たく良かった。

「信玄鶏」タルタル唐揚げ定食

タルタルが美味しくて、ご飯が進む。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
24

hiro

2022.08.09

4回目の訪問

サウナ飯

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

サウナ後、かけ湯無しの水風呂、水風呂出た後、身体を拭かずそのままサウナ、サウナの中でタオルを絞るという変な客がいた。

サウナーぶって、仲間とサウナの中でペチャクチャ話していたけど、全然楽しくなかった。


外気浴は良かった。

心地よい風が吹き、見上げれば青空、目を閉じれば、露天風呂のかけ流しの音、完璧だったので、例の客のお陰で残念だった。

[信玄鶏] チキンカツ煮定食

熱々だけど、出汁が染み込んでいて美味しい。 コスパも良いと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
21

hiro

2022.07.26

5回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナの入口に86℃と表示してありましたが、中は90℃と高め。

水風呂も冷たく気持ち良く、外気浴スペースも風が心地よくて、良い時間が過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
55

hiro

2022.07.19

3回目の訪問

サウナ飯

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:リピートです。

人もそこまで多くなく、快適に過ごせます。

ビート板なので、すぐにびちゃびちゃになってしまうので、その下のサウナマットの交換を頻繁にしていただくと嬉しい。

水風呂も気持ち良く、ずっと入っていられる。

「信玄鶏」タルタル唐揚げ定食

これで980円。 手が込んでいるのに、この価格。 コスパ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

hiro

2022.07.15

2回目の訪問

サウナ飯

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:開店直後で、水温は20℃だったが、時間が経つと、22℃程度に上昇。

サウナからの水風呂の導線は最高だし、優しい水風呂なのでずっと入っていられる。

ふじざくら

濃いめの味付けだが、具合サウナ後のため、すごく美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

hiro

2022.07.08

4回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:深夜帯のため、人は少ないので快適に過ごせる。

水風呂が表記よりも冷たく気持ち良かった。

続きを読む
34

hiro

2022.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:3セット

一言:中は綺麗に保たれていて、凄く良い。

水風呂が水温計で20℃を表示していたが、冷たく感じた。

個人的にはもう少し、冷たい方が好き。

外気浴スペースも広くて、椅子もあり、緑も多く整いやすいかもしれない。


漫画もたくさんあり、くつろぐには最高。

火曜日、インスタのフォローすると、割引になるらしく、速攻フォローした。

カレー

これで690円。 普通に美味しいし、コスパも良いと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
22

hiro

2022.07.01

3回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

フィンランドサウナ:10分 × 2
水風呂:1分 ×
休憩:10分 × 2

高温サウナ: 10分×1
水風呂: 2分×1
休憩:10分×1

合計:3セット

一言:高温サウナは、気合いが入っていて好み。
中で喋っている人がいて集中出来なかったけど、水風呂でリフレッシュ出来た。

最近マナーの悪い人がいて、やや複雑。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,104℃
  • 水風呂温度 16℃
38

hiro

2022.06.29

2回目の訪問

水曜サ活

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
サウナの中に、ビート板持ち込まずに入る人多数目撃。

他、かけ湯せずそのまま水風呂ドボンの人も。

外気浴スペースで、寝転がる場所でもないのに、寝転んでる人がいたりして、テンションガタ落ち。

続きを読む
24

hiro

2022.06.24

2回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
深夜帯は空いていて、快適に過ごせます。

ごく一部、仲間で来ていて、黙浴していないのが気になりましたが、それ以外は快適でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
40

hiro

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:施設的には綺麗。露天もあり、外気浴スペースもあり、快適に過ごすことができる。

続きを読む
25

hiro

2022.06.16

1回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂は、攻めてる冷たさで気持ちいい。

他にも冷蔵庫のようなクーラーアイス室があり、椅子に座ってぼーっとするものいい。

続きを読む
2