やまねこさん

2025.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

職場旅行で訪れた私は、紹介してもらった居酒屋「一釣」で高知の新鮮な魚介をこれでもかというほど堪能。
脂の乗ったカツオのたたきやぷりぷりのウツボの唐揚げが次々とテーブルに並び、思わず箸が止まらない。

食事が終わると、同僚たちはそれぞれの夜へと散っていった。
飲みに行く人、ネオン街に消える人――そんな中、私は迷うことなくサウナへ向かった。
アーケード街にひっそりと佇むその施設は、一見普通の建物。
しかし中に入ると、サウナ好きにはたまらない個性派空間が広がっていた。
サウナ室は2種類。一つ目は広々としたオートロウリュの部屋で、熱波がじわじわと体を包み込む。もう一つは8人くらいが入れるセルフロウリュの部屋、自分好みの蒸気を作り出せる楽しさがある。
水風呂は?というと、家庭用のお風呂を3倍くらい大きくしたステンレス製タンク。
湯船は無いものの、その潔さが逆にクセになる。
「クセが強い!」と思いつつも、なんだかんだで満喫してしまう自分がいた。
高知の夜、魚介もサウナも最高だ。ありがとう、高知。また来るよ!

やまねこさんさんのEN+のサ活写真

居魚屋 一釣

色々

美味しい魚介がいっぱいでした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!