折角の高知出張、地元サウナを堪能しないと勿体無い。
城西館を後にし、1.5~2km程度高知城方向に歩きました。
ひろめ市場に差し掛かったところで見つけた「En」。アーケード街の中にあります。
朝11:00前、「入れますか?」と伺うと「片方のサウナはもう出来てますから、それで良ければ」と言われ、週末2h (2,000円) のコースでin。
まだ時間が早いのか、サウナspaceはまだ誰もいないぞ。
いや〜っ、高知にしてなかなかオシャレなSauna。店員さんに伺って、Pocariの持ち込みを許可して頂きました(良いお店だ)。
お気に入りはユニークな壁絵と広めの方のSauna。
最上段は天井がすごく低く、熱が籠る。
凄く広くて薄暗いので瞑想saunaっぽい。しかも最上段の両端には木製枕のような構造物が置いてある。「これで横になって寝ていいよ」ってことなのか?
自分以外に誰もいないので、お言葉に甘えて...、という感じで横にならせて頂きました。
最上段なのでじっとりと汗は出るし、瞑想〜意識喪失しそのまま数分寝てしまうこともあり、しっかり発汗させて頂きました。
最後は別室のシャワールームで洗髪して2h justで出て参りました。
私一人で貸し切ってしまいましたが、優良店と感じました。


男
-
50℃,88℃
-
16℃
転勤先の高知オフィスの目の前にあるEN+さんに初潜入。夜にいくつかミーティングがあったので家から参加する前に立ち寄りました。
まずは小さいサウナの『園』へ。
うーん、あまり熱くない。ロウリュ出来るが物足りなさはあります。
水風呂入る前に隣のシャワーで汗を流します。水風呂自体は浅いけど他にお客さんいなかったので問題はなかったです。整い場もたくさんあります。
休憩後に大きいサウナの『宴』へ。
他にお客さんいなかったので独占させていただきました。うんうん。他の方の評価ほど悪くはなかったです。むしろ、好きよりです。オートロウリュも15分に一度あってゴリゴリ熱波来ました。
1セット目『園』12分
2セット目『宴』10分
3セット目『宴』12分
4セット目『宴』12分
5セット目『宴』14分
最後はオートロウリュを2発喰らおうとしたが断念!笑
お風呂がないのでシャワーで身体を流してフィニッシュ。やっぱり最後にお風呂で身体を温めたいのが正直なところですが、飲み会前とかに利用価値はあるかもしれないです。今日も今日とてゴチサウナ様でした。



男
-
45℃,88℃
男
-
90℃,55℃
-
17℃