渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
行ってみたかった渋谷SAUNASさんへ。事前予約しておいた。
ロッカーが狭いらしく、上着を受付で預けた。
2階でタオル大小を受け取る。中でタオル小は追加で使えた。
今日は奇数日だったので、WOODS側。
#サウナ
ヴィヒタサウナは3席のみ。入った瞬間ヴィヒタの香りが。暗めで囲われてるので1人の時間をじっくり味わえる感じ。オートロウリュスタイルで、1番熱さを感じた。
テータはサウナストーブを囲う感じで面白い形のサウナ室。暗めな部屋で落ち着く。セルフロウリュ可。
ケロサウナはこじんまり。温度は低めで長居できる。セルフロウリュ可。
トゥーリは3段あって、明るめで広め。外も見えて、開放的。アウフグースもやってるみたいで、今度はそのタイミングで行ってみたい。セルフロウリュ可。
ハルマーも空間少し広め。オートロウリュスタイル。
サウナ室はほとんどの所で、背もたれが少し角度がついてて、もたれるのが気持ちいい。
また、温度はどのサウナ室でもあまり分からず。でも全体的に温度そこまであつ過ぎなかった。
#水風呂
2階は浅めな寝る水風呂。
3階は外気浴スペースに145センチの深い水風呂。潜れるタイプでチャレンジしたかったけど、水冷ためで今回は諦めた。中に段差があって座れる感じなのもよかった。
近くに桶シャワーがあって、中の水は温めで浴びやすい温度。3つあるのもよかった。
#休憩スペース
2階は椅子じゃなく、エリアとして座れるスペースあり。
3階は外気浴スペースで、木をベースにした広々したエリアの段々の部分に、好きに座れるようになっていた。ここが緑があったりすごくおしゃれな作りで、毎回休憩はここで過ごした。空気も光の入り具合もちょうどよく、寒すぎないし明るすぎない、気持ちいい時間が過ごせる空間。座るには冷たかったので、サウナマットもってくのが正解かも。
2階でも3階でもウォーターサーバーがあって好きなタイミングで水を飲めてよかった✨
シャワーもおしゃれだったり、アメニティもいい香り。
2時間だったのであっという間💡ギリギリまで堪能。
でも込み合ってなくて、毎回他のお客さんと被らなくても入れる時間もあり、落ち着いて5つのサウナ室一通り全部味わえたのでよかった✨
湯船が1つでもあったらなお嬉しかった。
食事エリアもキレイでくつろげそうで、ごはんも美味しそうだったし、2時間の枠外で食べれたらよかったのに、そこが少し残念。
3000円で2時間、安くはないけど、サウナ室沢山で楽しめるし、ゆっくりもできたので、次回は逆側にも是非行ってみたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら