レオ.ヤブウチ

2022.10.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

首都圏単身赴任サウナ紀行③ 「贅沢サウナ、ここにあり」
サウナ3daysの今日は東京都、スパ・ラクーア。濡れ頭巾ちゃんがアドバイスをしたということでお馴染みのここですが、個人的にはたぶん8年ぶりぐらい。その頃よりもかなり進化している…?
一人で行ったわけじゃないので完全にダラダラしていたわけではないですが、アウフグースの良さが仲間にも伝わって良かった…かな?

①中高温サウナ ヴェレ
広さ良し、湿度よし、発汗度良し!
②高温サウナ オールドログ
熱さ良し! 昭和ストロングスタイル!
③フィンランドサウナ コメア
窓がほぼ無いので、瞑想にふけれる。
セルフロウリュが可能だが、70℃と低いのでロウリュをよく知らない人がガンガン掛けてもヤケドレベルまで熱くならないから良し。
狭いので、入れなかった人のドアの開け閉めで温度が下がりがち…?
④中高温サウナ ヴィルデンシュタインのアウフグースサービス
個別熱波ではなく、3段階に分けてだんだん撹拌の風量が強くなるスタイルっ!たっぷりロウリュで大量発汗! 事前予約制!

最高のサウナ施設だったけど、通うには懐事情が厳しい💦

【自分用メモ(仮)】
自分好み度[5]
初心者オススメ度[4]
サウナーオススメ度[5]
予算[3,000前後]
アメニティ充実
サウナマット使い放題
リラックススペース寝やすい
天然温泉

歩いた距離 2km

レオ.ヤブウチさんの東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!