ササキ

2022.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

今日の気温は34℃と暑く、夏場はサウナ利用者が減少するのか気になる今日この頃。
今回はこちらを一泊で利用。
どこか病院のような佇まい。綺麗な施設。
ジムもあり、汗を流したあとに風呂を利用する人も多そう。

脱衣所は適度にスペースがあり、清潔感もある。ただ床の水滴を踏んだときにべちょっとした。何かとんでもない体液を踏んでないことを祈る。
浴室は広くはないが開放感があり好き。
洗い場は少なめ。浴槽は屋内3つに露天1つ。
サ室は露天にあり3段タイプ。
入室制限はなかったがこのご時世10人入ったらまずいよねと感じる。
温度は96℃。ドライでめっちゃ暑かった。
水風呂はサ室出て目の前で、2人入れるが窮屈。温度はわからないが体感17、8℃。
わりとシャキンとする水質。
露天エリアに整い椅子二脚あり。
椅子に座るときお湯で流さず、そのまま座っちゃう人間だが、お尻設置面に茶色い液体が付着していたものだから、さすがに流す。
休憩。うんこかなぁって気になっていたがアマミがばっちり出て浮遊感に包まれる。
計3セット。

とても気持ちよかった。ありがとうございました。

肉そば

揚げ出し豆腐も美味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!