2022.06.19 登録
[ 愛媛県 ]
喜助は、温泉は何度か入ったことありますが、サウナ施設が充実化されてからは初。
サウナ小屋、両方入りましたが、右の部屋はめちゃくちゃ暑かったです…
(普段は6分をルーティンとしていましたすが、4分位でギブアップ!!)
外気浴スペースも広く、チェアもたくさんあるので良いサ活が出来ました。
※桶シャワーは故障中で、業者の方が修理作業されてました。
[ 愛媛県 ]
時間帯:13時
混み具合:少ない印象。
◆リニューアル後、初の利楽。
①サウナ
・広いスペース。ロウリュの間隔が短いので、ソウナ内はかなり熱い!!
②水風呂
・サウナ近くに一つ。夏季限定で、壺湯(一人専用)が3つあり。
温度は20度前後。
③外気浴
・外のベンチは、インフィニティチェアが3つ。←競争激しい。
ただ、利楽は外のスペースがとても広く、ベンチも多いので問題無し。
中予地区では、かなりハイレベルのサウナだと思います。
もう少し安かったらな~。
(980円が基本。1,280円出せば、ドリンクバーがある休憩スペースに入れる)
いずれにせよ、オススメ出来るサウナです。
[ 愛媛県 ]
時間帯:9時
混み具合:少ない印象。
・初のていれぎの湯サウナ。
①サウナ
・広いスペース。少し温度高め。もたれたら背中めちゃ熱かった!
②水風呂
・2つありました。サウナ横の水風呂の方が温度低めでオススメです。
サウナの横の水風呂で導線は完璧。
③外気浴
・外のベンチは、4つ。←少し少ない??
季節柄、日差しがきついので、日陰にベンチがあればベスト。
日陰のベンチの取り合いは避けらないです。
若い人向けなのか、入浴後の休憩スペースが充実してました。
サウナおじさんは、ととのえれば満足なので、外気浴の充実化を期待してます。
[ 愛媛県 ]
時間帯:13時
混み具合:少ない印象。
・初の東予温泉サウナ。
①サウナ
・広いスペースで温度もちょうどいい。
②水風呂
・2人~3人で丁度。水温は20度少し切るくらい??
③外気浴
・外にたくさんベンチがあり、十分のととのいスペース。
風が本当に気持ちいい。(リクライニング出来る椅子もありました)
露天風呂の種類が多い等、温泉も充実してますが、サウナ関係も非常に充実していました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。